| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:ガラガラな店で・・・

おハマリ君 (2010年02月01日 23時24分)
杉山こうえんさん、こんばんは。

このお店はあちこちにあるのですね。有名人も来る由緒ある(?)お店だったとは!

実は、以前、私もその一つを覗いた(ついでに、少し打ちました)ことがありますが、その時も結構賑わってました。(←店の名誉のために)比較的、新しい台も多いです。


ただし、自分が、ここで打つことはないと思います。(あちこちで打っても、ダメなので。------ ただし、負けが込んだときに、5スロがあればちょっとだけ行ってしまうかもしれません。それ以外は無いです。)

PS.週末、朝青龍のニュース見てましたが、はめられたのでなければ良いと思うのは、自分だけでしょうか。
(本当に悪ければ、諦めがつくのでしょうが---。相手が、知人というところが、何となく気になりますね。)

■ 16件の投稿があります。
2  1 
【6】

RE:ガラガラな店で・・・  評価

おハマり君 (2010年02月07日 09時52分) ID:TnHnVzHv

パチ、スロの話題ではありませんが、ーーー。

朝青龍、結局やめされたけれど、酒に酔っての暴力みたいだから、残念だけれど仕方ありません。

但し、暴力と土俵でのマナーを、いっしょくたにして、人格のせいにするのは議論として乱暴すぎますね。ウィンブルドンの覇者だって、技量だけ優れた未熟者?

文化について是非を議論することはでタブーみたいな感じがあるけれど、いつ迄も堅い事ばかり言ってると、結局衰退するだけだ。経済面とおなじだよ。

内館さんなんか見てると、逆に日本人の驕りを感じるね。白鳳の涙は、単に引っ張ってくれた先輩が、辞めたからだけではない気がするし、横綱は大変だと思う。苦労が多い分、しっかり日本で稼いで欲しい。

ところで、貴ノ花の改革が、時計の針を戻す方向に行かないことを願うよ。何やりたいか、わからないから。普通は、選挙の前に言わないとダメなんじゃないかな。

プロレスの話も出てますが、プロレス好きな人は、ストーリーを愉しむ余裕を持った人が多いのではと、以前から思ってました。これって、 ◯◯を好きな人と共通?
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら