| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【567】

RE:ドクターペッパー警部

がくお (2024年01月29日 09時35分)
>なのでその方法は自分にだけがいいような気もしますね。

その通りですよ〜。

自己責任って言葉は他人に投げ掛けるんじゃなくて、自分を納得させるための治療の言葉ですわ。

私は自己責任率(?)が相当高いですが、その弊害として
イジメるほうが悪いけどイジメられるほうにも問題があるという危険な理論の持ち主であるということ。
自分も小中学時代はイジメられてましたけど、20歳過ぎまで、自分があの時イジメられていたことに気付かなかった(笑)


文春に限りませんけど、メディアは自己表現出来る媒体があるから自分をデカく見せる能力に長けていくと思いますね。

朝〇新聞の記者が元知事の橋下さんの演説の進入禁止区域に立ち入った際に
「おれは〇日新聞の記者だぞ、安倍さんの時もココにいたぞ!」
って関係者にまくし立てたなんて実話。

最近ではブレイキンの日本の第一人者SHIGEちゃんに某週刊誌の新潮(笑)が
パリ五輪前にということで彼にインタビューを申し込んだら金銭を要求されちゃって
それを良く思わなかった記者が
「マイナー競技なんだからメディアに顔を売るいい機会だろ、こんなことを言うからブレイキンはまったく盛り上がらないんだ」
というような意味合いのことをネット上でまくし立てていました。



まぁそんな彼らにも人権はあるし、社会で必要とされる公益性のある企業。
この存在がなければミサイル撃ったり戦争したり好き勝手やる国になっちまう。

まぁ、がんばってください(投げやり 笑)

■ 828件の投稿があります。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【568】

RE:ドクターペッパー警部   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年01月29日 16時35分)

>自己責任って言葉は他人に投げ掛けるんじゃなくて、自分を納得させるための治療の言葉ですわ。


なるほどなるほど。方法は違うけど、俺もネガティブな感情は引きずってもメリット無いと損切りするようにしてます。

昨日パチンコで負けたんですよ。
12戦目で初黒星だったんですが、それまで11連勝の勝ち分の大半が消えました、1万円の負けで(笑)

まぁ回らん上にハマりまくりだからそりゃそうだよなぁと。
自己責任というか自業自得ですよね。
ヤジキタの甘でほとんど使ったんですが、1パチ甘でも負ける時は軽く1万円負けます。

パロディネタとか面白くてズルズルと打ってしまったんだから仕方ないと割り切りました。

まぁ通り魔とか不幸なアクシデントみたいので無い限りは自身にも何かしらの原因があると思います。

嫌な感じの負け方をしたので二月のパチは行っても3日くらいに抑えようかと思います。

負け方にもいい負け方、悪い負け方があると思いますが、どう思いますか?もちろん勝ち方にも。
83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら