| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【4】

RE:みずほ台駅前 ガルシア ボッタクリ

ハイエナキラー (2003年05月01日 23時34分)
第一プラザは経営母体 第一住宅の税金対策で営業しているわけじゃないでしょ
母体の第一住宅に限らず不動産会社なんて所有不動産が不良在庫化して銀行利息だけ支払うのにアップアップの状態なのに(俗に言う不良債権かその一歩手前)
その不動産部門の損失補填をパチンコ部門がしているのでしょ だからスロキングさんが言うみずほ台店の月の純利益2000万がなければ経営母体が危うい訳だと思うけど
だってパチンコ屋が税金対策ならもっとお客に還元してもと出すでしょ・・・・パチンコ部門は赤字でも不動産部門の利益の税対策だもの。
今は逆ですよ逆!
パチンコ部門の利益が生命線なんですよ。

マルチャンの経営母体の郡慶アミューズメントにしてもしかりだけど、当初は不動産会社だからね。
でも現在は不動産業は看板だけで経費はかけないでパチンコ産業一本で経営している

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【5】

RE:みずほ台駅前 ガルシア ボッタクリ  評価

王様 (2003年05月02日 12時56分)

>パチンコ部門の利益が生命線なんですよ
パチンコ店が粗利を抜かないといけないって事は
つまり第一○ラザ・ガル○ア、おまけにマルチャ○を
合わせてボッタ店と言う事で宜しいかな。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら