| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:ホルコンの波について研究しませんか?

引き重視 (2011年10月26日 19時25分)
いままで摘発されている所も多いのであるのはやっている所は少なからずあるとは思います。

ただ遠隔だから出ない訳じゃないですもんね。

遠隔を行う理由は出したいからであって出さない為のものでは無い訳ですし、打ち手にとっては悪いものでは無いです。

出ないから遠隔というのは大当たりシステムや割を知らない方の思い込みです。

1/300程度のミドルスペックでも1/300で実際当たる確率は6割程度

普通の確率通りに引くようだと必ず負けるのがパチンコなので負けが込むとなんかしてるんじゃないかと思い込みがちですからね。

本題ですけど、メーカーの機種ごと乱数の作り方によって大当たりを近場に寄せていたりばらしていたりあるんでしょうが合う合わないはもの凄く感じます。

個人的には京〇さんの機種は確率が甘かろうが打てばマックスタイプを思わせる嵌りをいつも食らいます。

エヴァ系のパチンコ台は確率はミドルというよりはマックス寄りだと思いますがやっぱり当たるんですよねえ

■ 63件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【10】

RE:ホルコンの波について研究しませんか?  評価

@P店員 (2011年10月28日 02時34分) ID:GdKqHbGh

>遠隔を行う理由は出したいからであって出さない為のものでは無い訳ですし、打ち手にとっては悪いものでは無いです。

遠隔で摘発された店の店長が
「サクラや負けが込んでる常連の台を出していた。」
「出ている店だと思わせたかった。」
とコメントしているニュースをYouThubeで見た記憶があります。

顔認証などを導入して初来店の客を見分け、その客の台を出してるなんて噂も立つホールもあります。
(これについては詳しく知りませんので肯定も否定もしません)

つまり遠隔をするという事は末長く通わせて搾取しつづけることを目的としてます。

ビギナーズラックに恵まれて、その後パチンコにどっぷり浸かる生活をする人。
ビギナーズラックに恵まれず、二度とパチンコ屋に近づかなくなる人。
どちらが初打ちで本当のラッキーを拾ったのでしょうね…。

ちなみに私は前者です。
【4】

RE:ホルコンの波について研究しませんか?  評価

賭博堕天録アカギ (2011年10月26日 21時17分)

 悪いが、遠隔を疑うようなパチ屋は避けるタイプなので…
 乱数の話も出てますが、乱数の偏りが結果に繋がるなら、俺なら体感機を用いますね。


 んで、何で遠隔店を避けるかと言うと…
 普通の確率通りに引けてれば必ず勝てるようにする為。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら