| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 104件の投稿があります。
<  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【84】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

駄犬 (2010年10月07日 07時08分)

ちゅいす。
自分の生息するK越もその方式ですが、もう笑っちゃうくらい酷いですね。
ずっと開店以来通ってきた鐘都市も今や半腐れの様相を呈してきました。ましてしょっちゅう時間差オープンする宮殿の酷さといったら筆舌に尽くしがたい。

その癖まるで「時間差解放で出しまっせ」的なことを言っている。他業種なら即刻客が飛ぶレベルですな。
【83】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

王様 (2010年10月06日 11時21分)

私が徘徊している地域は開店前日は新台を止めて
導入された台以外で15時から時間開店というのが
最近の主流なのだが・・・

時 間 開 店 な の に ク ソ 回 ら ん !!



上野のオリパサで12時開店のGARO11回/1kもビビッたがw
【82】

トピって何なんだろう?  評価

埼低無双 (2010年10月04日 20時06分) ID:XuDtTkWf

でもこの人は●●だからまたやらかしますよw

本当に忙しいのかも疑わしいしね(^.^)
【81】

RE:主さーん  評価

煙草命.! (2010年09月29日 21時20分) ID:UtPpBcKd

駄犬さん!お久です!!!

仕事と言う言い訳は何度も言う訳にはいかないとは思うんですが・・・・・・!

本気で忙しいです・・・・w

PC開ける時間があれば寝たいです・・・^^;

今日はチョイ早かったたんで覗いてみました!

仕事とP−Wではやはり仕事優先にならざる得ない!!

これからも来れない時があると思いますが落とす気は無いのでよろしくです・・・・!!!
【80】

主さーん  評価

駄犬 (2010年09月29日 00時12分)

おーいまたトピ落ちるよ?w

流石にココ落ちたらもう立てるのは考えてからにしようぜ?
ぽんぽこ立てては落とすのじゃどうもなんないっしょ
【79】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

駄犬 (2010年09月25日 06時20分)

●王様 様(日本語としてどうなんだコレw)

>巴
 あらら……そんなにスルーの抜けダメでしたっけか。最近行ってないからなぁ。
 というか、行った時にもハネと甘デジ、後はスロしか触ってなかったっけ。
 パルコに関しては「設置がここにしかない」台を一円で遊ばせて頂きたい時には行っておりますw
【78】

小江戸川越のパチ屋には  評価

埼低の証 (2010年09月24日 23時46分) ID:XuDtTkVk

かれこれ1年半以上行ってません。
GW中の蔵2のグランドだかリニュOPENに
行って激寒な思いをしてから縁遠くなりましたね。

蔵1号店はいい店だったんですけどねぇ…
天釘折れたキカイダーではお世話になりましたよ。
新海M27はよく回ったし蔵DAYの日なんて
並びはキツいけど行く価値のある優良イベでした。

巴もグランドは祭りだったと聞いていたので
悪いイメージはなかったのですが、鐘街同様に
埼玉らしい店に染まっちまったみたいですね。

駅前のG店の芸術的な釘にも魅了されました(^.^)
【77】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

王様 (2010年09月24日 00時45分)

・鐘都市
 元ビッグスペースで間違い有りません。
 埼玉は「ぼろい商売が出来る」と判断したのか埼玉進出が目立ちますねw
 競合が強くてドンパチしたり、やる気を出せば良いのですが、競合がアレなんで…(汗)

・宮殿
 うむ。激しく同意!

・蔵ウン
 2号店が元ゴードンでその撤退に合わせて買収して、2号店となりました。
 しかし、1号店と同じような戦略・戦術を採ったので
 あれ程の隆盛を誇っていた1号店が…あんな状態です。

・巴
 正面のパルコが見るも無惨な状態まで落ち込んだので、殿様商売が出来る様にw
 大当たり中の玉削りはないですが、確変中の玉減りは宮殿に引け劣らないと思われる惨い状態ですなw
 スタートは…まー普通からやや閉め程度ですね。

・菊屋
 巴の出店に合わせてリニュを掛けたが、タイミングと内容で大失敗w
 渋めの芸能人を呼んで集めていたが、それもそもそもガセが多くて今の状態ですなw
【76】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

いんじ (2010年09月21日 09時12分) ID:RwUtVnMj

犬様
ども^^
詳細ありがとうございます!よくわかりました^0^
クラウンは1号と2号の違いはわかりませんが、クレアモール入ったすぐのところが1号ですかね?あそこは超優良店だったのに・・・。
ともえかぁ〜。今度川越に行く機会があったら寄ってみます^^
【75】

RE:勝つ為に必要なもの?!  評価

駄犬 (2010年09月21日 05時55分)

>いんじ様
 ども。
>川越パチ屋事情
※あくまで私見ですので……
・鐘都市
 現在のMH。4円で「ほっといたって絶対客が座る」間はそれなりに残念な釘の事もありますが、ちょっとでもヤバいと感じるときっちり釘をいじります。
 1円では基本的に儲けが出てないと思われるくらいには良い釘を打っています。これで等価なんだから凄い。
 スロは設置機種の関係もあり、それなりに「打てる」人間が圧倒的多数。
 全体的に「薄利多売」で行ってる感じなのですが、特に4円パチに空き台が多く目立つのも事実。このままだとグループ店と言えどキツいのかも。

・宮殿(旧 藤沢プラザ)
 天下無敵のクソボッタ。1円の釘などは「金を捨てろっつってんの?」というレベルのモノが圧倒的。撤去した機種を二週間で再導入とかする能無しっぷりを見せ付ける。
 それでも客付きが(何でか)イイので、結論として「打てる」台が少数存在、そして回っていくという……
 何でもかんでもホイホイ入れるので、「どうしても打っておきたい機種」を触る時以外は近寄りたく無い店。様々なレートをご用意してますが、釘は全部……ですよw

・蔵ウン
 一号店の閑古鳥っぷりが酷い。「え、この立地でこの客付きって何があったんですか」レベル。
 甘デジメインにしているのにここまでガラガラというのは怖さを誘い、俺も打てませんw
 二号店は駅前らしく、それなりの繁盛を見せています。釘は「客が付かん機種は全回収」で放置。

・巴
 駅からは離れているが圧倒的な盛況ぶり。というのも当たり前といえば当たり前、「ある程度は考えて機種を入れてる」「とりあえず入れたら大事に使う」「シークレットイベント機種なんかはキッチリアケる」と、設置台数が物凄いのに頑張ってるなぁという営業をしています。
 スロでは「ほっといても波が立つARTよりはボナオンリータイプに設定入れよう」という考え方のようで、ボナで増やすタイプで箱をガンガン使ってる光景は個人的に大好き。
 間違いなく優秀店でしょう。MHにしない理由は四円、20スロのみだからw

・菊屋
 客付きも悪いですが、何より「お前さぁ、その明らかに他店でイラねえから回してもらいましたってラインナップで誰が喜ぶよ」という新装や「ドリンク引き換えチケットをDMにつけてその結果がメーカー不肖冷やしてさえいないコレか」とか、「何この1円の釘ナメてんの?」とか、根本的に儲ける要素が無いお店。
 宮殿に比べればそれでも打てるほうなのに、立地条件とイメージからか客は少ないです。
<  11  10  【9】  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら