| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【65】

RE:本当に盛り上がってるの?

オマエダ星人 (2024年02月08日 07時56分)
埼玉のトピをこっそり覗いたのですが、競馬も詳しいようですね。
05年桜花賞、ラインクラフト、シーザリオ、デアリングハート、エアメサイアですね!
確か福永元騎手が主戦のラインクラフトとシーザリオともにやってて、桜花賞はより適正の高いラインクラフトを選んだとか後日談で言ってた気がします。

自分は、牝馬ならダイワスカーレットが好きでした。 逃げてヨシ、控えてもヨシで。
牡馬なら、クロフネです。JCダートのあの出遅れ気味のスタートから道中の途中でまくり、先行馬を潰すめちゃくちゃな走り。
それとG1未勝利で、G2を6勝してる最強のG2キラーのバランスオブゲームですね。中山の千八か二千二百のG1があったら、勝てたかも!?

ちなみに、JRAがネットで馬券販売するようになった時にすぐ入ったんですけど、馬券の買い方は下手糞なんで、今は馬券買わないでレース観るだけです。

■ 129件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【67】

RE:本当に盛り上がってるの?   編集  評価

ライオン丸二世 (2024年02月08日 12時15分)

>05年桜花賞、ラインクラフト、シーザリオ、デアリングハート、エアメサイアですね!

そうです。ウマ娘というゲームで一斉に新キャラとして登場しました。

>埼玉のトピをこっそり覗いたのですが、競馬も詳しいようですね。

子供の頃にダービースタリオンというゲームにハマったのと、漫画でみどりのマキバオーってのを読んでてそこからハマりましたが、中央はほとんど馬券を買ってません。
たまに地方を買う感じです。

>自分は、牝馬ならダイワスカーレットが好きでした。

当時はあまり牝馬牡馬気にしてませんでしたが、思い入れのある牝馬と言えばヒシアマゾンでしょうかね。

牡馬だと騎手込みでメジロマックイーン&武豊です。
ガンダムでいうとニューガンダム&アムロにイメージを重ねてました。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら