| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:こんばんは。

横浜球殿 (2008年05月04日 01時51分)
激アツシートさん おひさひぶりです〜っ

ずいぶん昔のカキコを読んでいただいて^^


激圧さんもずいぶんと難しくパチンコを考えているのですね〜っ、

昔の自分もそうでしたけど、


簡単に考えると・・・回転数に大当たりは比例するのでいかに多く回すかがポイントなのですよ


採算無視で1万回転と10万回転どちらが大当たり数が多くなるかは誰でもわかりますね〜っ、

つまり機械(確率分母)が同じなら、いかにコストを掛けずに10万回転回すかが、勝ち組と負け組みの分かれ目になるのです、

1パチなら4分の1の(単純に考えてください)コストで回せますよね〜っ、

つまりパチンコはどこかで絶対にハマリが有りますので、ここの部分を1パチで回せたらコストが4分の1になるという考え方なのです、

まあ引きの波は単純ではないのですが、だれでも勝ちは続かないのは、知っていますし逆に負けも続かないですからね、

それと回転数と大当たり数は、個人に付いて回りますので、台が変わろうと店が変わろうと関係ないですからね、実際は台の種類は皆同じ(確率出球など)ではないので複雑になるけど、

一生同じ確率の台を皆が同じに打ったと仮定すれば、理解できると思います、

10万回転を何処で回そうが、結果は同じになるからです、




まあ期待値とか難しく考えないで、10万回転100万回転回すのにどうコストを抑えて回すかを考えた方が、判り易いし知識の無い人にも説明し易いですよ〜っ、


なんども言いますがパチンコは回転数と大当たり数は、比例しますので、1パチでも4パチでも1回転は1回転なので換金率にだまされないようにしてくださいね、

10万回回すのに0円でも良いのですからね(店のオーナーで夜タダで打てるとか・・)

普通の人はこれに何十万円も使うからマイナスなのです・・・

換金率や機種のスペック、出球の数など色んな要素が有り、複雑に見えるだけで仕組みは簡単なサイコロゲームなのです・・・トータルすれば確率どうりになる(採算は度外視)のが、パチンコですからね・・・


とにかく簡単に考えましょう〜っ、


大当たり回数と回転数は比例する、回転数が多くなればなるほど・・・・回すのにいかにコストを掛けないで回せば良いかを考える・・・そうすれば勝ち組に・・

では、また〜〜〜っ

■ 126件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【60】

RE:こんばんは。  評価

激アツシート (2008年05月08日 19時15分)

○横浜球殿さん

こんばんわ〜〜
なんかわざわざレス頂いて恐縮です。

パチンコは楽しみ方は、人それぞれですからね。
なんだか生意気言ってすみませんでした。

ただ・・・ボクは個人的に、
もうパチンコは昔みたいに純粋に楽しめません。
そこはちょっと悲しいかな・・・

勝ったり負けたり(まあ大抵負けてましたがww)
してた頃のほうが断然楽しめてました。


昨日の夜、ほぼボクと同い年の、元釘師の方と一緒に飲む機会があったんですが、
そこでいろいろ考えさせられました。

お互い昔はパチンコを楽しめてたよね〜〜。みたいな話で盛り上がって。
それと人には色んな楽しみ方があるんだという様なコトも話しました。


ボクはパチンコに関しては勝ちにこだわってるので

回転率
大当たり出玉
電サポ1回転あたりの玉増え
時間効率
仕事量
期待時給
期待収支

等を逐一計算します。
マイナス期待値の台は絶対に打ちません。

でもそんなんばっかやってたら、
なんだかパチンコがメンドーになっちゃうんですよね。

今回のボクの、ワケワカメな書き込みで(笑)
横浜球殿さんやクマさんの意見を聞いて、
結局ボクがお二方から勉強させて貰った気がします。

どうもありがとうございました。
また、長々と失礼致しました。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら