| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【225】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など

プーはかせ (2007年02月17日 02時22分)
めろんちゃんさん、ども!

>負けると負けを取り戻そうとして、精神状態もそういう風になって、余計負けを大きくしてしうから。

そうそう。誰でもそうなりますよね。そして、そうなりやすい環境がパチンコ屋さんにはあるんですよ。例えば、ネオンギラギラや大音量の音楽・・・これって、心理学的には非日常的な空間を演出するための設備と捕らえることが出来るそうです。そいうところでは、正常な判断が出来にくくなるみたいです。また、近頃あまり見なくなった大音量でのマイクパフォーマンス。これも客の感覚を麻痺させて、正常な思考を妨げる効果があるそうですよ。

一方で、パチ屋さんは日常とはかけ離れた異質空間と考えると、ストレスが溜まった現代人が嫌なことを忘れるための精神的なオアシスになっているとも言えるのではないでしょうか?本当、日頃、生活していると楽しいことより嫌なことを経験することが多いですからね。以前、銀縁メガネをかけて、すごく静かで真面目そうなOLさんが、仕事帰りに電車を降りてパチ屋に直行するのを見た時には、なんか複雑な心境になったのを思い出します。

第一の目的は「遊んで」ストレスを解消することですから、いくら勝つためとはいえ「遊び」の部分を大きく削ってしまっては、本末転倒なんです。前レスでの「遊び感覚を維持しつつ」っていう書き込みにはそういう意味もあるんですよ。でも、その一方で勝つためには、ある程度冷静になって計算(本当、これだけです)しなければいけないって現実もあるんですよね。常に大きく負けていたら、長く付き合えないということもありますからね。まぁ、バランスを取りながら、やっていこ〜!ってことですな。

それにしても、ヘソは開けて、スルーやアタッカーを絞るって本当に姑息ですよね。私のような生半可な奴を狩ってやろうって思考じゃないですか!(笑)・・・って負けたから言ってるんですけどね。今日は−8Kでした・・・ああ。でも、昨日までは8連勝なんです!でも2月のトータル収支は+100Kを下回ってるんですけどね(笑)。勝っても5Kとかが多いので、しょうがないですかね・・・(笑)。今日は勝った・・・帰りにコンビニでシュークリームでも買って帰ろう・・・ってショボい世界ですわ(恥)。でも、精神的にはかなりいいですよ。スロットの時は、私の場合、財布には常に10万くらい入れてましたからね。今度から、半分にしよっと!

■ 234件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【227】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2007年02月19日 22時17分)

プーはかせさん、ども、こんばんは!

週末から三連投、プーはかせいわく、「日常とはかけ離れた異質空間」で「バランスを取りながら、やって」ます〜。

プーはかせのいう、ボーダーとデジハネをというのをヒントに、週末は横浜西口でトータルで50Kほど勝つことができましたよ。(っていっても、先週の負けを取り戻したってとこですけどね)

>昨日までは8連勝なんです!

これはすごいです。尊敬しちゃいますよ!
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら