| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【111】

RE:パチンコ店日記

Sada (2001年12月03日 01時06分)
12月2日(日) 玉

最近日記をさぼりぎみでした。何ていうか、ネタがだんだんなくなってきて。
昨日は朝まで友達の家で飲んでたんで、12:00出社。
残念ながら、メカへり氏に接触ならず。
今日は、とんでもない事件がありました。
何と、玉の持ち込み、それも$箱で4箱(約10000発)!!
どうやって持ち込んだのかさっぱりわからず、本人はポッケとセカンドバックに入れて持ち込んだって言ってるし、恐ろしい事です。

ちなみに、これ初めて知ったんですけど持ち込み玉って法的には処分されないんですね。とりあえずは警察の方に連れていってもらいましたけど。

あと、ここを見てる方に聞きたいんですが、どこかに「わんさか」って名前のパチンコ店知らないですか?
その玉がすべて「わんさか」って書いてあったんで。また、持ち込みメダルでも大量に見た事があるんで、お願いします。

■ 173件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【115】

RE:パチンコ店日記  評価

メカへり (2001年12月03日 11時31分)

>残念ながら、メカへり氏に接触ならず。

実はですねぇ、12時ごろ僕は行きましたヨ。
スタッフで1人だけ服装の違った方がSadaさんでした?
なんとなーく分かったんですけどシャイなもんで声掛けられなくて。
もしへんな視線を感じてたらたぶん僕ですよ(笑)

その日はあっちへウロウロこっちへウロウロしてました。
が、結局なにもかからずでした(爆)
でも強化機種の大ガメラはやはり出てましたねぇ。

しかし、いろんな事件への対応お疲れさまです。
$4持ち込みは凄まじいですね。
【113】

RE:怪しい記憶ですが  評価

セニョール (2001年12月03日 09時16分)

かなり怪しい記憶なんですが、何年か前に富岡にそんなような名前のパチ屋があったような・・・。今はもちろんありません。
その店は、神農原という地名にある外装が木造の客が全くいない店でした。もしご存知の方で、違う名前だったら訂正してください。
ただ、営業中の店から玉を大量に持ち出すのは、大変だと思うので、案外当たってるかも知れません。
なんにしても、ゴト、持込などSadaさんも色々大変ですね。
自分は玉五郎ファンなんで、これからも頑張って下さい。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら