| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【118】

RE:またもや幕張 

ナレーター (2008年10月09日 13時06分)
こんにちは^^


>話はかわりますが、スロだけしか打たないから分かりませんが、遠隔はやはり存在しょますか?
>人が変われば1Kで当たったり、数回まわして当たったりするのをよく見かけます。スロの場合レバーたたいて抽選していますので、ありはありなんですが、その原動が多すぎて疑いもってもおかしくないんです。
>玉はどうですか?
>顔認証があったりしますかね・・・

出ましたねぇ、この疑問ww  パチ・スロをするほとんどの人にとって普遍的な疑問なんでしょうかねww

私は逆にパチしかしないのでスロのことは何ともいえませんが、パチについては以下のように思っています

1.
個別の台・人を狙い撃ちにする、いわゆる「遠隔」は、普通はあまりやっていないようですね  これは明らかな違法行為で、店にとっても大きなリスクなはず  たまーにおバカな店が捕まっていますけどww
でも実際に捕まっているので、そういう技術・設備が存在することは間違いないんでしょうねぇ

2.
シマごと、あるいは機種ごとの設定というのは、簡単に変えられるのではないでしょうかね?  特定の機種ばかりが出ていたとか、同じ機種でもシマによって出方が全然違っていたとか、誰でも嫌っていうほど見てません?  昼間全然ダメダメだったシマが、夕方から急にあちこち当たりだしたり・・・  こうした現象の全部が「偶々の偏り」とはとても思えませんから
まぁコンピュータですから、技術的にはできないことなんてほとんどないわけですし・・・

3.
人が変わるとすぐ当たる − これはいわゆるオスイチって奴ですね?  これも腐るほど経験してるし、全部が偶々とは考えにくいですよね・・・  このメカニズムは正直謎ですが、ひとつ考えられる仮説は、人それぞれが持つ電荷あるいは抵抗値の違いを利用しているのでは?ということです。  パチンコのハンドルというのは一種のアースなわけですが、そのアース部分の電荷または抵抗値が変わった時、それがCPUに作用して・・・
途中で休ませたらすぐ当たった、とか、谷○ひとしの「やめちゃったフリ」など、こういう仮説を立てると説明がつくような気もするんですが・・・  違うかな?ww  でもこの場合だと、スロットのケースが説明しにくいかもしれませんね・・・ ^^;

4.
顔認証についてはその現場というか実際のシステムやその映像がネットで紹介されていますね  これはプロの打ち子を排除するために使っているのかな?と思いますが、どうなんでしょうね?  実際にプロとみなされて、店から難癖つけられて出入り禁止になった人の話を聞いたことがありますので、プロ対策というのはかなりの店でやっているんじゃないかと思いますけど・・・

*****

昔聞いた話ですが、3円を超える交換率の場合は、何らかの操作なしにはパチンコ店の経営は成り立たないって言いますね  上記の1は違法として捕まるけど、2は経営上のノウハウってことで公認または黙認されてる、そういうことなんじゃないでしょうかね?

この手の話になると、マジいろんなレスが来たりするんですよね〜  考え方は人それぞれでいいと思いますが、けんか腰・人を小バカにしたようなレスが来るのは困りものですww  そういう書き方しかできない人はご遠慮願いたいですねぇ〜www

■ 120件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【119】

RE:またもや幕張   評価

グリーンハウス (2008年10月10日 02時44分) ID:SeSgGkKm

皆さん、こんばんは。

私もスロはやりませんが、「知る」 ということは楽しいことですよ。

どんな業界、企業、現場でも例えば学校、病院、警察であれ必ず「明」と「暗」の部分があるわけでして、誰でも特に「暗」の部分には興味があり、
つまり「知りたい」と思うはずです。

ホルコンとか顔認証等がパチ屋の「暗」の部分とすれば、それはそうと納得できることで、即不快な事ではありません。逆に、釘設定だけで「爆発」
や「嵌り」の設定がなかったらその店では遊びませんよ。夢がないですから。

圧倒的に不利な且つ不合理極まりない条件に自ら進んで身を置き、勝ったり負けたりするから面白いですよね。但し、負け越しは許しませんが・・・

オスイチは誰もが経験ある事で、やったりやられたりですが、それが爆発台だったりするので本当に不思議です。ナレーターさんの説明は納得です。

パチもスロも楽しくなかったら辞めればいいだけですよね。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら