| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【61】

RE:1パチプロ

賭博無頼ア力ギ (2008年11月06日 18時40分)
>1パチって出た当初は、大げさに言えば、売上=粗利みたいな部分があったのですが、

売=粗って、いくら何でも大げさ過ぎかと・・・w
相当〆たくってた店が回りに多かったんですかね?

こっちは、1パチ初期もわりかし開けてる店が多かったんですけどね。
等価店に至っても、鬼〆と言うほどでは無かったです。
解れば参考程度に、私の目で板1:75程度。
潰れる前は、玉06〜9ってとこですかね。(言い過ぎかw
稀にヘソで止まってる台までありましたし、最悪なパターンで潰れてましたね。

1パチ専門で等価は、かなり無理があるのかもしれません・・・
併設なら話は別ですけどね。

近隣の1パチ専門店で、4パチに比べ釘が明らかに劣るってのは、そう無いですけどねぇ・・・

他所は、1パチで換金率が良いとこが多いんかな???

■ 76件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:1パチプロ  評価

ハッチャンだよ (2008年11月07日 00時28分)

アカギさん

早急なレスありがとうございます!

売り=粗利というのは、半分冗談です!(笑)

しかし、1円パチンコが出たときは、それくらいに思われていたことが多く、実際、粗利益率50%なんてザラでしたからね。

しかし、今は競合店が増えすぎて、そんなことはないのでしょうね。

ヘソで玉が止まるって面白いですね!!(笑)

そのときの店員の対応やお客さんの気持ちが知りたいです。

こちらも1パチのほうが全然釘が良かったですよ!ただ、当初は、交換しても1000円程度しかない場合などは、打ち込んじゃうってケースが多くて、粗利益率が上がっていたと思うんですよね。

今もその構図は変わっていないですが・・・
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら