| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:★☆新機種『俺のトピ』発表会☆★

youhey志布志 (2008年06月19日 20時06分)
>※機種別で『インチキ攻略』に繋がるスレを戒めたら、なぜかこっちがアク禁になりました。(涙)
どんまいっす・・・
私も2回程食らってますorz
警告なんてしょっちゅうですよw

■ 70件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【29】

RE:★☆新機種『俺のトピ』発表会☆★  評価

YOSHI2 (2008年06月25日 09時24分)

>私も2回程食らってますorz
>警告なんてしょっちゅうですよw

質問があるのですが。
機種別のアク禁は、永久なんでしょうか?
又は解除する方法ありますか?

ピワルドに「何でアク禁?ふざけんな。解除して。」とメールしたら、
「規定によりどうのこうの」と返ってきて、解除してくれません。(涙)
【14】

RE:★☆新機種『俺のトピ』発表会☆★  評価

サクラ大戦初心者 (2008年06月19日 21時11分)

>警告なんてしょっちゅうですよw

警告ですか。投稿しようとすると出てくるやつですか。
それとも、メールか、何かが、来るのですか。
私のメールボックスは、他の宣伝のメールが山ほど来てて、
事実上見てないので、警告のメールが来てても気が付かない状態ですね。

アキバ通り魔事件以降、ネットは厳戒体制ですね。
掲示板にちょっと変な書き込みしただけで
逮捕されたり、補導されたりですから、恐ろしい時代になりましたね。

私たちは基本的に
新聞やテレビのニュースをあまり見てないので、
たくさん捕まってるということを知りません。

酔っ払った勢いで「ぶっころす」と書いただけで、
サイバー警察の検索エンジンに引っかかって
警察がたずねてきますよ。

アキバの通り魔は
携帯の掲示版というのが警察にとっては盲点でした。
サイバー警察も普通の掲示板にはそれなりに
注意を払っていたのでしょうが。

いろいろな犯罪に使われ、
私たちが使うのは、主に携帯サイトです。

警察もその辺に最近、気が付いたみたいで、
携帯サイトもやばくなりますね。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら