| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【234】

RE:プロの実態

見通す目 (2008年07月05日 23時20分)
>犯罪においても無職の犯罪割合が多いです。
これはデータ提示しないとね
>勿論、有職者の犯罪も山のようにありますけどね。
と言ってるくらいならさ

で、ジャンちゃんはニートに嫌悪感を持ってるんでしょ?
ニートはさ、親元で最低限の暮らしの確保が出来ている人が多数いるだろうからさ、無職で犯罪割合が多いを結びつけるのもちとおかしくないかな?
(それにあぐらをかいて、遊ぶかね欲しさで犯罪をしてしまう人は別ね)
自分なりのイメージだと、収入がなく、最低限の生活まで脅かされてしまっているような状況にある人の中には、犯罪に走ってしまう人がいるてのならわかるけど

>堂々とパチンコは職業だと言えるなんて、
>恥ずべきですね。
ここに書かれている専業の方々は職業て認識じゃないでしょ
専業の中に、職の代わりと称し、職業だなんて言っている人はいるとは思うので、そういう人に対して批判したら?

なんか、ずっと専業の方々の擁護してるけど、何が何でも擁護したいからじゃないからねw
批判の範疇を超えているであろう理不尽な意見に物申すて立場なのであしからず

■ 424件の投稿があります。
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【239】

RE:プロの実態  評価

機械超人アイハス (2008年07月05日 23時48分)

>これはデータ提示しないとね

いちいちデータを用意しなければならない内容ですか?
もし信じないならお調べになればいかがでしょうか?
全体数から見れば、無職者が多いですが、犯罪数はどちらも山のようにあるということです。
その指摘こそ理不尽ではないでしょうか。

>で、ジャンちゃんはニートに嫌悪感を持ってるんでしょ?
>ニートはさ、親元で最低限の暮らしの確保が出来ている人が多数いるだろうからさ、無職で犯罪割合が多いを結びつけるのもちとおかしくないかな?
>(それにあぐらをかいて、遊ぶかね欲しさで犯罪をしてしまう人は別ね)
>自分なりのイメージだと、収入がなく、最低限の生活まで脅かされてしまっているような状況にある人の中には、犯罪に走ってしまう人がいるてのならわかるけど


屁理屈はやめてください。
無職の犯罪者全てが親の脛齧ってるニートとは限らんでしょう。
パチプロで自立はしているが無職→金が底をつく→親には見放されている→ヤケ起こして「や〜い」と犯罪起こす。
そんなケースも含まれてますよ。

紹介したページにもあるでしょ?
一度パチプロの世界にドップリつかると社会復帰は難しくなる。
つまり、何の保証も無い中で、資金が底ついたら・・・

また、何とか生活はできても、それでも社会的地位は低いのです。
良い事は資金があるうちは気ままな行き方ができるってことくらいですかね。
しかし、その代償を天秤にかけた時、どっちが得策かな?
紹介したページの人のようにわかっててドップリな人もいれば、そんなこと考えずに今さえよけりゃいいという暢気な考えの人もいるでしょうに。
若いうちはそれでなんとかなるかもしれないけどねw

行く末は・・・・・・・ですよ。

>ここに書かれている専業の方々は職業て認識じゃないでしょ
>専業の中に、職の代わりと称し、職業だなんて言っている人はいるとは思うので、そういう人に対して批判したら?

また、早とちりですなw
その人は自覚してますから・・・
私が言ったのはラッキーさんに対してですよ!
彼はパチンコを職業だと言ってるではありませんか。

見通す目さん。
もしわざとでしたら、おふざけが過ぎますよ。

ここと私のトピとノリを混同しないでもらいたいです。

ここの私は至って真面目ですよ。
【235】

RE:プロの実態  評価

目押し初級 (2008年07月05日 23時27分)

>理不尽な意見に物申すて立場なのであしからず
どんだけぇ〜?
43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら