| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  2  【1】 
【5】

RE:どうも  評価

youhey串間 (2008年05月14日 10時57分)

はじめまして^^

>アレができたら 楽なのになあ・・・って思いまして・・・。(歳のせいで 肩がコルほうですし)
スペース的に難しいかもしれないけど、かなり便利そうですねw

クレジット増に関しては、ゴトのクレ満君ってのがあるんですが、あれが厄介になってきそうですね。
クレゴト未対策の店など、被害額が大きくなる可能性も高いですね。(現在はクレゴト聞かないですがw)
【4】

RE:どうも  評価

ちょちょちょちょ (2008年05月14日 10時43分)

あ、それ便利そう。。

下皿の右端に、穴があいてて、そこがメダル投入口で、
下皿のメダルをがーーって右に寄せるだけで、勝手にメダルが投入されていくとか。

下皿の位置がボタンのすぐ下らへんにあって、
パチンコみたいにワンタッチで箱にメダル詰められるとか。

あ、パチンコ打ってろよって感じですね。。
【3】

RE:どうも  評価

眠り猫 (2008年05月14日 09時51分)

>4号機っていうか、ストック機 あるいは「みなし」?

ストック機とかが出てきのは、別に警察が許したわけではなく、サ○ーとかが
「現行の法規制をこのように解釈したらこのように大当たりをストックし連ちゃんを作り出すことが可能」
と言いだし出始めたものなので、法改正とは違うんですよ^^;
○ミーは発表会までして、”法解釈を変えました”と公表してからAT機やストック機を作っていましたし^^;

みなし機は、逆にあまりに身勝手な解釈が横行して激しくなりすぎたので、仕切り直しのためと言った感じです^^;

>毎回 「手入れ」でもイイから、ストック復活希望!

復活するとしても、数年後でしょうね^^;
まず無理だと思うが^^;
【2】

どうも  評価

もーちゃん (2008年05月14日 04時21分)

眠り猫様、さっそく ありがとうございます。

大きな病院 等の施設にある自動販売機で、
小銭を「わしづかみ」にして 入れれる機種があったりしますよね。
有料駐車場 などでも この頃見かけます。
アレができたら 楽なのになあ・・・って思いまして・・・。(歳のせいで 肩がコルほうですし)

4号機っていうか、ストック機 あるいは「みなし」? っていう、「一応、許しておいてやろうか」
みたいな規制と「クレジット何枚」みたいな規制は
ベツクチ なモノなんでしょうかね?

毎回 「手入れ」でもイイから、ストック復活希望!
【1】

RE:お時間あれば教えて下さい  評価

眠り猫 (2008年05月13日 10時05分)

>4号機から5号機みたいな規制ができるのなら、 クレジットを100にしたり、 コイン投入口を、両手でジャラジャラ〜って入れれるようにする くらいの便利な規制緩和もできないのか?

クレジット100にするのは完全に法改正が必要なはずです^^;(詳しく覚えていませんが^^;)
内部保留は50までと言ったような規制があった気が・・・

両手で〜〜と言うのはありかも知れませんが、技術的に無理なんじゃないかな?
コインって意外な組み合わせで詰まることが多いんですよ^^;

>「射幸心」の事や「ウエイトがかかる意味」も分かるのですが、打ち手が我慢する規制ばかりでは 悲しいですよね。

打ち手が我慢する規制ってのは基本的には店側もデメリットがあるんですよ^^;
<  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら