| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 56件の投稿があります。
<  6  5  【4】  3  2  1  >
【36】

RE:行列のできるホール  評価

V3 (2003年03月18日 21時58分)

すごく内容の濃いトピックでこのまま終わってしまうのは
もったいない気がします。

(私は客レベルです。)
基本的に「出す」という時に出さないと行く気にならないです。
例えば「メンバー専用台」とか「甘くぎ」に低設定や「だまし釘」入れてくるようなとこは最低。

設定6を売り物にしてるのにその6が出ないような店。

ダイレクトメールなどで呼びつけといて全然出さないようなことがあると2度と行きたくなくなる・・・などです。

行列ができる店の共通点で私が感じていることは
「この店なら2万、3万ぐらいの負けならいつでも取り返せる・・・」
という不思議な感覚にさせてくれる店・・・ですかね?
必ず異様な熱気に包まれた爆裂コーナーみたいなとこ
があったりします。
昔で言うとエキサイトやアレンジマン、フルーツパッションなんかをうまく使ったお店がそんな雰囲気を持ってました。

また「人気機種はそれほど開けなくてもお客さんが付く」
なんてコメントがありましたがそれはその通り
ただお客さんが打ちたいと思う機種の釘を開けてこそ
行列のできる店になるのでは?
「パチンコやパチスロは負けてもこの機種が好き」
なんて機種が年に1回か2回は登場します。
そんな機種にこそお客さんに長く打って貰えるような
釘調整をしてほしいものです。
【35】

RE:追記のタナカさんへ  評価

一軒家タナカ (2003年02月25日 09時09分)

Iwaさんがご代弁されつつまとめようとしていらっしゃる姿勢はよくわかりますし、それに敬意も払うところでありますが、おそらくそれとは少しズレた見解と思っております。
その一文だけのことではなく、このスレに書き込んだ文全てを通しての・・なんというか・・要は「ここは冗談とか言うスレじゃないんだよ!」と言いたいのかなと捉えました。おそらくそうだとしても、こう書くとご本人は慌てて否定するかもしれませんが。。。

私はいつも生真面目な文章より和気藹々タイプの会話を好みます。ですから少しくだけた書き方を従来からしております。
それが当人としましては決して悪い事と思っておりません。もしそれにケチをつけたのだとすれば(どちらかの考え方が)問題だなと、そう思っています。
ただその辺が全くはっきりしないものですからメールが欲しかったと、そういうわけです。

>>失礼かと思いましたが、あるいは誤解かもしれませんが、
>と、お断りを入れておられます。

と他ネット仲間からも指摘されましたが、そう思うんだったら最初から書くな!というのが私の言い分です。
またそれだけ丁寧に書きながら、その一文の終わり部分ではそれを打ち消すよな攻撃的文体になっているというのは、どう見ても最初の部分はただのたてまえ上で書いただけとしか取れないんですよね。
普通人間の心理として、本当にそうだったら申し訳ないなと思うものがあるのであれば、そのコメントは文の最後に持ってくるものですから。
「こうこうこうはやめろよ!違ったらゴメン!」というふうに。
「違ったらわりぃけど、こうこうこうはやめろよ!」とは書きません。それが人間の心理ですし、受け取る側としてはこの二つは全く異なった感情になります。

ヤバ・・完全に主旨ズレさせてしまいましたね。もしご返信があればIwaさんもできればメールでいただけると幸いなのですが。。。
せっかくの良いトピですから、こんなことではない事でもっと活かしましょう。(と当事者が言うのもおかしいんですけどね(^^;)
【34】

RE:追記のタナカさんへ  評価

Iwa (2003年02月24日 22時12分)

こんばんは。いつもありがとうございます。

>男ならそのまま流さずにケリつけませんか?メールをお待ちしてます。
当スレが原因でお二人のご気分を害することは、本意でありません。
メールの有無は掲示板上で分かりませんので、ご好意で投稿下さった
kanakinさんのご名誉の為、私が代弁します。
----------------------------------------------------------------
To kanakinさん:ご本人のお断り無しにしかも想像での発言ご容赦下さい。

To 一軒家タナカさん:何度も見ず知らずの私の為にお骨折り頂き恐縮です。
盾つく気は毛頭ありませんが、kanakinさんの投稿も私へのご好意と感じて
おりますので、でしゃばったマネですがお許し下さい。
------------------------------------------------------------------
初めに、2chの荒れたレスの応酬を見ますと、インターネット技術に精通
していない私には、怖くてその板に近寄りがたく感じてしまいます。
(IP探知や大量メールが、実際2chを発端にした事があるのか知りませんが)

もちろん、今までのご発言から感じられる人格やアドレス公開されている
ことから、一軒家タナカさんがその様な行為をするとは思えません。
(でも、読み手によっては、近寄りがたく感じられることもあるかも)
----------------------------------------------------------------
今までの一軒家タナカさんの真剣なご回答をご覧にならずに、
【30】で一軒家タナカさんのウィットに富んだ
>また穴探さなくちゃ(笑)。
の部分のみを見られて、
>茶化すような(と受け取れる)返信はやめてください。
と発言されたと想像します。
------------------------------------------------------------------
kanakinさんは、文頭で、
>失礼かと思いましたが、あるいは誤解かもしれませんが、
と、お断りを入れておられます。
-------------------------------------------------------------------
内容を把握のうえでの発言が礼儀とは思いますが、その点については、
私が代わりにお詫びしますので、何卒、ご容赦下さい。
--------------------------------------------------------------------
最後に
一軒家タナカさんに対峙する形での投稿になってしまいましたが、
私の立場になって真剣にご投稿下さる一軒家タナカさんに感謝していますし、
師匠と弟子、店と他地域のお客様、の関係は別として、決して対峙する立場
でなく、同じ側の立場と思っております。
【33】

RE:追記のタナカさんへ  評価

一軒家タナカ (2003年02月21日 09時34分)

☆kanakinさん
あの、下記内容に対するご返信を待っているのですが・・
面倒くさいことになったなとお思いでしょうが、貴方から言い出した事です。自分の書き込みに責任が持てないようでは人の書き込みを批判できる資格はありません、そうですよね?
男ならそのまま流さずにケリつけませんか?メールをお待ちしてます。

☆Iwaさん
度々の謝罪です。個人同士のスレと無関係で勝手な問題であるにもかかわらずここを使わせていただく事に非常に申し訳ないと痛感しております。ですが相手方が反応していただけないことには今後の書き込みに対する心構えもできません。催促状として今一度利用させていただきました。

なお今後は、少なくとも私はこれに関する書き込みは控えるよういたします。ただその上でもkanakinさんのメールは重要なのですが。
【32】

RE:追記のタナカさんへ  評価

一軒家タナカ (2003年02月18日 10時25分)

はぁ??
「真剣な業界の方」だからこそ真剣に考えて回答をしているつもりですが????
貴方が茶化したと思われる場所をおっしゃっていただきたいですね。言ってる事がさっぱりわかりません。

>私は世の中のゴミのようなパチプロを25年もしてますが残念です

ご自身をどう思われようと知りませんが、それとこれが何か関係あるんでしょうか?残念ですって・・何がでしょう?勝手に誤解し勝手に残念がっておられるのでは??

またひとつ申し上げたいのですが、こちらは貴方と違ってプロフィールにメールアドレスも記載しております。本スジとズレるような件に関してはそちらへという気配りはできないものでしょうか。(私に対しての気配りではありませんよ。誤解しないように)

(スレ主さん、本筋と少しズレてしまう書き込み、ご容赦ください。相手方のメールアドレスがわからないものですから仕方なくお借りしております。)
【31】

RE:追記のタナカさんへ  評価

kanakin (2003年02月17日 22時35分)

失礼かと思いましたが、あるいは誤解かもしれませんが、真剣な業界のかたに対して、茶化すような(と受け取れる)返信はやめてください。私は世の中のゴミのようなパチプロを25年もしてますが残念です。
【30】

RE:追記  評価

一軒家タナカ (2003年02月17日 08時52分)

>稼動が少なければ、遊技の結果としてその様な波の出る台は少ないでしょうし、

なるほどそういう意味ですね。
というかよく読めばそういう意味で書いてありますね(^^;。
また穴探さなくちゃ(笑)。
【29】

RE:追記  評価

Iwa (2003年02月17日 02時44分)

>スタート増減だけの調整にしてくれた方がいいです。
>常に固定1800発返しとかであったら・・・
>ん〜〜〜・・・・・でもやっぱ牽制側の人間かな。
そうですか。・・・ん〜〜〜。でも悩みます。

>違法物を使わずにできる波の変位とは・・
>そんなものがあるのでしょうか?

1台毎やお一人毎での波を規定することは現基準ではできないと思います。

一軒家タナカさんには、釈迦に説法ですが・・・
事前には特定できないどれかの台は、お客様の期待に近い波になるで
しょうし、それは、期待通りにいかないお客様へのPRになると思います。

稼動が少なければ、遊技の結果としてその様な波の出る台は少ないでしょうし、
偶然のいい波が出た時に、それを横で見ているお客様が少ないホールは、PRに
なりません。

棗さんwrote:
>今日は最悪って日から大逆転とか…今日は楽勝とか…
>そういうパチンコが出来る店って楽しいのね。
が、ほぼ2つの内のどちらかになることを期待されておられるのなら、
ミリオンゴットか違法機でしょうか?
それなら、
>たくさんご遊技して頂ければ、きっとそんな波が出てくると思います。
は、私がトンチンカンですね。
【28】

行列の店がやっている(いた)事  評価

ろんぐヘアー (2003年02月13日 00時24分)

1.過去に激出し店というイメージがあった。
2.スロットのイベント時、AT機においても最低1台以上は6がある(6枚)。
3.開店プロ対策が完璧で開店グループが一人もいない。
4.にも関わらず新台は出す(良く回す)。

意外と過去のイメージというのもあって、ボッタのレッテルを貼られてしまうとそのイメージがなかにか消えません。例えば設定6イベントとかやっても、「どうせまたガセに決まっとう」と多くの人に思われてしまい信用してくれません。人がいないから6を入れていても回数が付かないから、より出ない店と思われてしまう事です(私はこんな店探してますが・・・)。イベントをするなら例えば猛獣王にも最低6は1台は入れるが、今週に限り2台入れる!など少なくともイベント時に設定6が0台というのだけは無ければ「あの店はイベントは絶対に6を入れる店」で定着すると思います。

パチンコは少なくとも新海が1K15〜17そこそこの回りでは行列はおろか、客トビを防ぐことすら難しいと思います。メンテナンスが悪く、ハンドルがガタついたり、玉の飛びが強すぎたりムラが多かったりしても、打っていてイヤになります。大阪ならマルハンは旧海も整備が行き届いていて、いつでも新台感覚で打てるのはいいですね。

滅茶苦茶に回さない店は別として、それなりに回していて客の付かない店はどこかで客を怒らせていると思います。ハマリとかは別として・・・接客とか店のつくりとか、台のメンテとか、トイレ、玉の運び方、箱の置き方、箱の積み方、端玉の処理、隣から来る煙・・・色々な理由が複合して発生している可能性はあります。打ち手の多くは無言の怒りなのです。
【27】

追記  評価

一軒家タナカ (2003年02月12日 18時44分)

>台単位、あるいは日単位で出玉を操作されたら、

ではなく、常に固定1800発返しとかであったら・・・ん〜〜〜・・・・・でもやっぱ牽制側の人間かな。
<  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら