| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 645件の投稿があります。
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【25】

やりたいことをやればいい。  評価

チャンスなのか? (2007年08月21日 10時30分)

短い人生、やりたいことをやればよいのでは?
税金とか国策とかいうレベルじゃなく、すべては自己責任だと思うな。パチスロで食うのも自由だし、働くのも自由。もちろん働かないのも自由。
働くというのは歴史を遡れば、そんな概念ないよね。
働くじゃなく食べるものを取る。(海や山。)
食べるものを作る。(田んぼや畑で)
現代はその形態が変わって産業に基づき様々な職種が存在し、社会が構築されている。パチンコ業界もその一つ。
株で食ってる(デイトレ)のと何ら変わらないし、すべて否定する気は無い。
ただ多くが気付かない。埋没しすぎて気付かない。
時間が有限であることを。
どうすれば人生を有意義に過ごせるか・・・。
食えればいいのか?金のために人生の時間を使うのか?
金は必要なものだけど最終目標物ではない。
パチで食えればいいと思い、長年通っていた時間・・・は戻らない。

※上記はすべて自己反省的なものです。他への戒めでもなんでもありません。
ちなみに自分はサラリーマンです。
【24】

RE:働かない人々へ  評価

794 (2007年08月21日 00時25分)

ええと、私は金利、運用収入が○割、40代で半隠居してます。(半自称パチプロ)

額に汗して働くのはもちろん大切。20代30代は必死で働いたよ。
しかし稼いだ金にしっかり働いてもらうことはもっと大切。そのためには心に汗をかかないといけないがね。

あの、働くっていうけれど、会社員として働くことだよね?
お金の心配がなければ別に働かなくて隠居してもよいのでは?
【23】

RE:働かない人々へ  評価

むずい (2007年08月20日 22時58分)

国を貧しくするフリー人はやっぱ問題だよ。
自分は食えてればいいかもしんないけど、道路だって何だって他の人の税金で作ってもらってるわけだし。

知り合いのスロプロも五号機になってからとうとう職に就いたようです。
「食えなくなった」でした。
飛躍するが、このまま行けば、みなとは言わずとも半分以上は嫌でも職に就くんじゃないか。
客が減り業界関係者は転職や転業に迫られるだろうが、プーやニートが増えるよりは風紀的にいいだろう。

いい歳の若いもんらが働かないのは、どうかと思うよ。世も末だな。
【22】

RE:働かない人々へ  評価

三大義務 (2007年08月20日 19時19分)

>それになによりみなさんが娯楽と思っててもこっちは仕事なので楽しむことはできないですね。

仕事をしないためにパチンコという娯楽で生計を
たてる努力は仕事ではないと思います。
あくまでも遊びで生計をたてるための努力でしかないです。
【21】

RE:働かない人々へ  評価

紅茶のどあめ (2007年08月20日 00時21分)

25-30万ですか もちろん手取りですよね。
年収に合わすと500万くらいですかね?市民税値上がりましたし。ガソリン代はかなりかかりそうですね。
月は、どれくらい行ってますか 時給にすると?
待ってる時間や移動時間は多そうですが。
【20】

RE:働かない人々へ  評価

シゃムの串刺し (2007年08月19日 23時06分)

多少ムラはありますが月25万〜30万ですョ。
【19】

RE:秋山深一 へ  評価

秋山深一 (2007年08月19日 23時05分)

あの手の方々は象徴的立場ですから
やっぱり俗人に与えるイメージは大切にしないといかんと思います。
我々が知りえない人間性であれ、あくまでもその立場での立ち居振る舞いが重要なんで
周囲の方々も含めもっと神輿をかつぎたい気分にしてほしいです。
【18】

RE:働かない人々へ  評価

引き弱すぎ (2007年08月19日 22時26分)

>ならなんで定職に着かないんです?
>着かない理由があるんです?

社会に順応できない人や定職に就いて働くことに価値観を見出せない人、一度リストラされ再就職しても収入的にローン等の支払いができないなどの理由もあると思います。
定職(自営業)には就いているが仕事がなく現金収入を得るためパチプロをしてる人もいます。


>パチプロの方が魅力あるんじゃないんです?

仕事にやりがいを感じある程度の収入を得ることができればパチプロなどしません。
【17】

RE:働かない人々へ  評価

紅茶のどあめ (2007年08月19日 22時23分)

シゃムの串刺しさん

どれくらい稼いでるんですか?
【16】

秋山深一 へ  評価

ゑびす10 (2007年08月19日 22時10分)

 やあ。。。

 まずはチミへの非礼を詫びておこう。。。

 オイラはピワルドでは,誰に対しても「さん」付けを

 しないんだ。。。

 悪いね。。。

 でも,チミは皇室の裏側の事情に疎いね。。。

 弟君とその奥様は・・・

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 ああ,これ以上はオイラの口からは言えなひ。。。
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら