| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:景品であったらイイナと思うもの

えびす。 (2006年11月09日 23時10分)
余り玉の事言おうと思ったら書かれてますね。
やっぱ、つまみ系がよさげですね。カタログを配置しつつ、地酒や特産品はどうでしょう?子供のおもちゃは最近だと難しそうですね。売れ残ると痛そうだし。
CDや漫画も漫画は売れ残っても休憩スペースに置けそうだしw 意外と日用品はいいらしいですよ。都会や郊外で違いは出てくると思いますが。
いやらしい話ですが、景品は結構もうかってません?
DVDやTVとか電気屋より無名のメーカーで高いので。
サービスは、無料のコインロッカーと携帯充電サービスですね。近所では毎週日曜カタモミ隊が出るホールもあります。個人的にはお湯があると嬉しいかも。
カップラーメン食べれるし。打ちながら暇な時、また考えときます。

■ 53件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【11】

RE:景品であったらイイナと思うもの  評価

設定師見習い (2006年11月10日 04時38分)

 地酒の件いい案だと思い提案しました。
 見事に却下です。
 お酒、タバコなんかもそうなんですが、あれって酒税がかかっており、税法上置ける数が決まっているそうです。
別に保管場所を設ければいい話ですが、「うちは酒屋じゃない」とダメだしを喰らってしまいました。保管の際にアルバイトさんやお客様が割ってしまう事故が発生した場合、それらの損失はお店が蒙ることになる等いろんな理由で却下でした。
 また、取引業者さんの話では地酒≒限定販売が多く入手困難、カタログに載せていてもないものを提供できませんよとことでした。
     ざんねん!!(古っ!!)
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら