| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【196】

RE:業界関係者の方、教えてください。

サボリメンツ@ (2006年07月21日 22時57分)
性もない事だけど ボケとこ

>某メーカーの全面液晶などは大笑いですが^^;

大笑いの液晶をPC用のモニターにしようと改造したが
重い ┗(-_-;)┛オ・・オモイ…  デカイ でか━━━━(゜A゜)━━━━イ !!!!!
端が見えない (*Θ_Θ*)/ミエナイミエナイ  解像度悪い ∩(´・∀・`)∩ イヤァ マイッタマイッタ

で 自爆死した知人がいる


>エレベーターか何かでもう一度上まで行くとかwww

重力以外の力で玉の動き変化させるのは 不可ツー規則が昔はあったよーな
んんー 古い内規のファイルがナイキ … (るるるー)
現行則ではどーでしたっけ

>役物内部のネジで癖を調整できる

マジカペの頃から(もっと昔から)ワッシャを咬まして役モノのネカセ変える細工は わりと確認
外見的に判るか判らないかの絶妙なホールもあれば
「おいおい!」なホールも … 確かにあった

左右の傾きが肝になる役モノなら 取り付けの遊び部分を目いっぱいに効かせて
役モノ取り付けなおすのも(以前のK落でやってしまうとトンでもないことになったバヤイも)
最近のアタッカー別口ならパンクないけど

ありゃ ボケ になってないから おちまい

■ 281件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【204】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

私は誰だ? (2006年07月22日 01時38分)

>マジカペの頃から(もっと昔から)ワッシャを咬まして役モノのネカセ変える細工は わりと確認
外見的に判るか判らないかの絶妙なホールもあれば
「おいおい!」なホールも … 確かにあった

外見で判るホールがあったんですか?
私の場合、実際に打って役モノ内の玉の動きで判断してました。
役モノが良ければ、少々釘が悪くても 出ますよね・・
(中には、役モノ内の玉の動きが途中で変わる(リミッタ?)店もありましたけどね)
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら