| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【141】

RE:業界関係者の方、教えてください。

ホールの幽霊 (2006年07月16日 00時38分)
島娘婿さん

まあ、確かに換金が出来る以上、ギャンブルって
捉え方も出来ますが、基本的には遊技機である以上
ゲームをしているに過ぎないんですよ・・・

>正直ゲーセンはメールで煽らないし、出なくても腹立たないし、逆にメダル出すぎても困るし。

メールって受け取ったこと無いんですよ
無論、パチンコ屋の会員になったことも有りませんし
この辺は解らない
煽られているなら何故メールを受け取るのか不思議です
受け取らなければ煽られる事も無いでしょ

それに出ないから台を叩く怒るなどしてる人を見るたび
俺は腹立つんです。
自分で打ってるわけですから自分の責任でしょ
誰の責任でもない(ましてや店の責任では無いよ)
当らない時は当らない、諦めましょ・・・
ってのが俺のポリシーなんですよ。
昔は俺もギャンブルと捉えてましたよ・・・
勝とうと取り戻そうと必死でしたよ、その時に
ある店長に出会ったのです。面倒見の良い店長でした
その時、その店長が言った言葉が原点です
「柳のように風に身を任せ、勝ち負けを意識せず
  全ての感情を抑えて打て」
どういうわけか勝とうと必死だった時
より出るんですよね
そういうわけでゲームだと捉えてると言っているのです
それに、出すぎて困ることはパチンコでも有りますよ
俺は何時も負けてる若者に時間の無い時は譲ります

■ 281件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【142】

RE:業界関係者の方、教えてください。  評価

ZANN (2006年07月16日 01時42分)

あなたは結果、勝ってるから遊びと言えるのですよ。
それが負けている90%以上の遊戯者は同じように思ってません。
勝っているプロでさえ遊びなんて思ってないでしょうし、圧倒的少数派意見です。
>柳のように風に身を任せ、勝ち負けを意識せず
 全ての感情を抑えて打て」
他の人もこんな根拠の無い事で同じように勝てると思ってるんですか?
 たとえプロがしてるような模範的な立ち回りを遊戯者全員がしたとしても負ける人の割合は減ることは無いですし、絶対に店が利益が出るようになってる事は賭博に他ならないでしょ?
遊戯自体がサービスと捉えるんだったらサービスは平等にしないと。他の業界と比べるんだったらね。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら