| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:パチンコ店の目押し禁止は誰得

下手スロッター (2023年05月20日 10時05分)
メガチリさん、返信ありがとうございます。ハネスロって目押し不要ならばゴッドと一緒じゃないかと思うのですが。私の要望は下手くそにも少しは頑張る要素をもたせた機種が欲しいということでした。もっと言うとアニメや漫画版権、萌要素を持っている機種のほとんどをそれにして欲しいです。アニメ等の版権て新規顧客獲得を目的に作られてると思うのですが目押し素人に難しい目押しを要求する機種って何を考えて作られているのか意味不明だといつも思っています。

■ 36件の投稿があります。
4  3  2  1 
【11】

RE:パチンコ店の目押し禁止は誰得  評価

メガチリ (2023年05月20日 20時09分)

ゴッドとハネスロでは、ゲーム性が間逆ですかよ。
一撃性のあるAT機とパチスロ版甘デジのボーナスタイプ。

それと、アニメの版権でもう新規顧客の開拓は各メーカーあまり求めてないと思いますよ(もう何年前から、某ライターの情報番組の動画でよく言ってます)。
アニメの版権って、結構出し尽くした感があるし、自分なんかあんまアニメ見ないから、そういう話はよくわかんないけど。
結局、ユーザーの多くは、多少の技術介入が求めてるんですよ(カバネリの赤7ハズシとか)。

出来たら、得意機種と苦手な機種とか教えてくれれば答えやすいです。

ちなみに、自分もそんな目押しうまくないから、ビタ押しやる機種は全く打ちません(ディスクアップとかハナビとか)。
それ以外は、打たず嫌いな機種もあるけど、だいたいは打ってます。

新規顧客で思い出したのは、もう随分前に女性の若い方をターゲットにメーカーが開発してた事あったけど、全然、女性客が増えなかった。歌パチって奴(AKBや倖田來未やX)
結局、新規顧客って、家族や恋人や友達に連れられみたいなのが大半ですよ。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら