| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【120】

RE: 敗北宣言

スロッタマン (2015年03月11日 20時49分)
妄獣王さんこんばんわm(_ _)m


いやーんw


全部当てはまってんですけどーw
4なんですが、据え天井も意識して打つ俺は重症ですかw

自分次第ですよね。
今は上限決めて、1パチ5スロ。資金に余裕があるもしくは金額を決め4パチ20スロみたいな形でやってます。
たまに暴走するんですがwまぁ、前ほどじゃなくなったと勝手に思ってます(笑)

色々やることを決めるのはいいことですね(^o^)

■ 161件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【125】

RE: 敗北宣言  評価

妄獣王 (2015年03月12日 14時38分)

>全部当てはまってんですけどーw

みんなそうなのかもしれませんねw

>4なんですが、据え天井も意識して打つ俺は重症ですかw

おそらくそうかとw

>今は上限決めて、1パチ5スロ。資金に余裕があるもしくは金額を決め4パチ20スロみたいな形でやってます。

なんか1パチ5スロの悪い面かもしれないけど(いい面もあります)なんか玉持ち、コイン持ちの悪い台が増えた気がします。
低貸しって経費などは4パチ20スロと変わらないですからね、故に少しでも回収できるようにそうしてるんじゃないか?なんて思うんですよ。

パチンコの時短って2000年頃までは玉が増えたんですよ?今で言うならスロの純増1.5枚くらいのARTみたいな感覚です。

当たりの出玉で2200発、時短で200発ほど増やしてスーパーファミコンソフトと交換をよくやってました。20発くらい足りないとなるべく目立たないようにしながら玉を拾ったりw
当時の地元は2.5円交換の店ばかりだったんで8000円くらいで買い取って貰える人気ソフトがあればそれを交換して売ったりしてましたw(90年代中盤)

ギャンブルかどうかは微妙だけど俺はパチ打たなくなった金で株をやってますよ。100万円で始めて途中で10万円追加して現在の資産価値は120万円ちょいです。約半年くらいです。
「趣味程度に少し株をやってます」とか「資産運用の一環で株を…」
とかだとパチよりは聞こえはいい気がします。儲かったら税金で2割も取られるのは癪ですけどね。でも確か2年くらいまではその後に損した場合に相殺されるみたいですけど。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら