| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:建前に乗ったとして

元従軍慰安夫7 (2014年11月01日 14時54分)
>あなたの書いたのはホールの違法サービス^^;
>間違ってもそれは全国的にあったものではないよ^^;

「違法サービス」が確定なんすか??
でもさ・・・何年も堂々と営業してたよ?
摘発されて「営業停止」になったとかの話も無かったけど???

どういう管理体制なんかなぁ??

そっちの方が大問題だにゃぁ??

>ちなみに3店方式はもっと話が違う、そもそも、警察やら政府やらが許可したものではないし、それをやらしてくれ〜と頼むような代物でもない^^;

         と

>ちなみに東京は完全にヤ○ザによる方式(二店だったり四店だったりで大阪式とは微妙に違う、組によって違ったという噂も・・・)からの脱却をしたいホール側の要請もあり暴対の為ということもあって、”金を景品としてもいいように規則改正し”始めたわけだが、このホール側からの要請の際に在日の方が多かったために通ったんじゃないか?と某所で在日に対する特権という解釈で一時騒がれたわけだが・・・

ダレが「金を景品としてもいいように規則改正」したの? 都の公安委員会即ちKかい??

で・・・

>警察やら政府やらが許可したものではないし・・

この不整合はどう解釈すれば良いんかい?

しっかし1990年までは、都内は893さんが仕切ってたの??

そういえば最近になって、ヨコハマの稲が菱の傘下に入った頃、大繁盛してた上野本店(住吉??)のパチ屋が急遽撤退して岡山本店のパチ屋(浅野/菱??)が突然、割り込み進出したっけねぇ

やっぱ・・今現在でも底流でつながってるんだねぇ

どの組も「在日」さんがトップだしねぇ
猫ちゃんの言ってること・・・理解できるよ。

■ 155件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【44】

RE:建前に乗ったとして  評価

眠り猫 (2014年11月03日 02時22分)

>「違法サービス」が確定なんすか??

どういった状況だろうと、出玉以外で玉を渡すのは違法だよ^^;
まあ、2000年頃だと閉店後の確変保証とかをやってた時期でもあるので、大当たりが故障した時に1箱〜なんてのはあった話だが、それでも図柄によって〜しかも5箱もってのはやり過ぎ^^;
警察がいつ乗り込んできてもおかしくないだろうね^^;

>そっちの方が大問題だにゃぁ??
あなたがいる地域の警察の管理体制がゆるゆるなんじゃない?
2000年頃なら警察の取り締まりの地域差が一番ひどかった頃のはず^^;

ただまあ、そんな図柄によって玉をサービスなんてのは聴いたことがない^^;
まして、大当たりに対して5箱って無茶すぎる^^;
(当時の玉箱だと2000個箱がメインだと思うが・・・)
あっても、ポイントが貰えて貯めると商品がもらえる〜とか程度
まあ現在はイベントも禁止なので、その手の事も出来ないわけだが

実は2000年ではなく、戦後間もない頃でうますぎるプロに対して「もう勘弁して下さい」的な感じのそういったサービスなら聴いたことあるが^^;

ちなみに、ヤク○が「この店は○○で大当たりしたのに玉が出ねえぞ!遠隔してやがるだろ!」といったような事を騒ぐと脅しをして・・・というなら有った話です^^;
(有名なのは、「サムが出てきたのに1回しか連チャンしなかったぞ」)
お店としては、騒いでほしくないし、変な噂を広められるのも勘弁、ましてヤ○ザが来ている事自体他の人に知られるのは風評被害が大きいから・・・

>ダレが「金を景品としてもいいように規則改正」したの? 都の公安委員会即ちKかい??

http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/h24-10/492.pdf
めんどいのでこれでも見て
3Pあたりかな?

>しっかし1990年までは、都内は893さんが仕切ってたの??

必ずしも全部とはいわんがかなり割合だったのは確かのようだね

3店方式(大阪式)をやっても、他の部分(おしぼりとか観葉植物など)はヤ○ザが売り込んでると言った他の地域の様子も合ったからこそなかなか踏み切れなかったと言う感じではあるようだけど、大阪式を警察や組合が導入してヤク○排除をする前に似たような方式をヤ○ザ側がやりだしたせいで、先手を取られた感じになってたって様子ですが
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら