| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【98】

RE:エラー警告

ながらスマタ (2014年04月03日 00時49分)
>台の出力に出る場合と出ない場合がありますね(機種による?)出力に出る場合で店側がその出力を拾うように配線していればホールコンピューターも発報します

なるほど、僕が知ってるのは海だけなので、その他のメーカーでは時間が経つとエラー表示が消えるのかも知れませんね。

>もっとすごい所は台の開閉なども記録してると思います^^;

なるほど、僕の行ってる地域で何店舗かガラスを開ける前に必ずインカムで報告してる所はそのせいですか^^



ところで、ジェットカウンターに玉を流す前に必ずインカムで報告してる所があったんですが、理由はなんでしょうか?

■ 115件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【99】

RE:エラー警告  評価

眠り猫 (2014年04月03日 10時05分)

>なるほど、僕が知ってるのは海だけなので、その他のメーカーでは時間が経つとエラー表示が消えるのかも知れませんね。

台の液晶に表示する物を除けば、エラーの信号はその時だけで、あとは呼び出しランプやホールコンピューターが解除されるまで保持する感じですね^^

>ところで、ジェットカウンターに玉を流す前に必ずインカムで報告してる所があったんですが、理由はなんでしょうか?

似たような感じのもので、計数機ゴトってのがあってそのれ対策ですね^^;
店員が使うことを報告、それを誰かがメモ、後から計数がおかしいとわかった場合は、そのメモを元に誰が計数したか?誰が担当したか?を割り出すわけです。

まあ、ゴト師に対して「うちの店はきちんと管理してるぞ!そう簡単にやられないぞ!」という姿勢を示してる部分が多いでしょうけどね^^;
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら