| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 94件の投稿があります。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【44】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

さんさんはなはな (2013年01月31日 02時39分)

>今から転職しろと言われても難しいな

そうか残念だな。

この掲示板で自分の知っている内情を話して得意気になっているようじゃ無理も無いか。

今後、もし気が付いたら、誇りを持てる仕事をしてくれるのを望んでいるよ。気が付いたらな。

まさか勘違いしていないよな?
誇れる仕事じゃ無いのは分かっているよな?
感謝される事も感動される事も無いだろ?
怒りや恨みはよく買う筈だが。
それともナニか?
バカな客が、「こんなに出してくれてありがとう、やっぱこの店は最高だよ!」
なんて言葉聞いて
「俺はやったぜ、感謝されたよ、この調子で明日も出すぞ!」なんて思ってる訳ないよな?
「明日はどうやって売り上げ出してやろうか?」だろ?
そこに情熱も愛も無いよな?
バカな客は金に感謝して、出した自分に感動しているだけだもんな。

まぁ、あれだ、眠り猫氏も忙しいだろうから何度も言うが一々戯言に付き合わなくていいぞ、
俺も眠り猫氏だけを対象にしている訳じゃないし
眠り猫氏が業界の代表って訳でもないだろ?
それに面倒だ。俺の言葉は戯言だ気にするな。

質問に答えてくれた事は感謝する。
いや感謝します、多少の思いは感じ取れたから
ありがとうございます。


話を原点に戻せば眠り猫氏がどれだけ擁護してもパチ業界は日本国民を喰いモノにする業界だ。
国益を損なう事をなんとも思わない一部の解放国民は不必要、
それは反日の証であり何人たりとも言い訳はさせないよ。
例え、「頼んでもいないのにバカな客が勝手に金を使いに来るだけ!」だとしてもだ。


強いて言うなら俺はココの掲示板を見た奴らが少しでも
「どうなんだろう?」「バカな親爺が勝手に言ってるよ!」
何でもいい、何でもいいから少しでも考えれば、
一人でも日本人が気が付けば、
その積み重ねを望むだけだ。

この掲示板では訳の分からない反パチ野郎と一緒なんだろうが、意思は違う。
地味で時間が長い道でも積み重ねれば方向が変わる、そう思っているだけだな。
ココで議論は不要、飽くまでも戯言だ。戯言だよ。

関わるだけ眠り猫氏が疲れるだけだよ、
他に業界擁護する奴が居ないみたいだから、
一人くらい居てもいいんだがな。

なので一々返信しなくていいぞ。
(アンタとは言わない様にしたよ、敬意を持って書いた)
【43】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年01月30日 23時41分)

>でも、業界統一版みたいな解説本はあるのでしょ?
>各店舗が単独で所轄税務署の担当官と丁々発止と渡り合っているわけでもないでしょ??

詳しくは税理士さんしか知らないが、なんだか毎回税務署行って変化はないか?このままでいいのか?ってのを話してくるってな話を聞きましたね^^;

抜いてナンボの業界なんて言ってるのは業界人ではないと思いますけどね^^;

じゃなかったらわざわざ売上の下がるような低貸しなんてやりませんよ

むしろ、なんで客もつかない、中古でも売れない、ようなくそ台が帳面上は価値あることになってるんだ!ってところでしょ^^;

どう頑張ってもお上から抜くことはできないしね^^;
【42】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年01月30日 23時34分)

>ただなパチ業界は現代パチになって半世紀以上の歴史があるからな、税務処理が難しい何てのは言い訳だ。

きちんと方法が定まっていれば問題ないんだろうけど、いろんな部分で解釈をコロコロ変えるから難しいいっていたので、何年前からだろうと関係はないでしょ^^;

>なるべく引っ張って毎年もう無い物を償却してる振りしてんだろ?

振りというか、現場はあんなものはゴミだ!と考えて変なところに片付けてしまったものが帳簿上は〜ってネタみたいだけどね^^;

>今後2、3年でパチ業界から離れてくれる事を望んでるよ。

今から転職しろと言われても難しいな^^;
【41】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年01月30日 17時29分)

>それでもトヨタは強かったな震災と重なっても、
>まだまだ捨てたもんじゃないね。

日本の産業界が編み出した「高度工業術(巧の世界)」は、当分・・・大丈夫でしょうけどねぇ。 韓国が誇る「サムソン」の半導体も基はといえば油断して取り下げたT社の設備計画を人材ごと横取りしたものだし、稼ぎ頭のスマホも内臓は殆どが日本製ですからねぇ・・・ただ、欧米資本率が高いから・・・どうなんしょ?

>それをしても失業率が変わらないアメリカは
>今度はどこのビルに飛行機ぶつけるんかな?
>オバマじゃ優し過ぎて出来ないか。

しっかし・・あの国は「植民地の成り上がり」ですからねぇ
日本や欧州各国のような「歴史」がありませんからねぇ・・たった数百年前に原住民を駆逐して、アフリカンを労働力にして酷使して・・・今でも中南米から数千万人の不法入国者を労働者にしているという「ピストル下げて自由経済を謳歌する人権重視?のお国柄」ですもん。

わたしゃ世界各地で米国人とも何人かは名刺交換しましたが、気心知れてくると必ず「祖先はどちらのお国ですか?」とイタズラしてましたな。

アイルランドやドイツ、ポーランド、フランスなど様々なルーツでしたな。日本国内を案内すると途端に厳粛な態度になって「歴史遺物」には滅法、弱い印象がありましたね。

「オバマ」さんに限らず・・・彼の国の「大統領」という位置付けは・・・あの「ケネディ家の顛末」を見るまでもなく、実際に動かしている勢力の「存在」がクッキリと浮かび上がってきますよね?
*レーガンさんのような本職の役者が最も似合ってる位置付けなのかも??

「WASP」の結社なんでしょうけど・・・
その広報部隊は「悲劇のジュー」ってぇことで・・・

「シェールガス」で狙いが微妙に変化しつつあるとはいえ、散々に喰い散らかされた「中近東(イスラム)の怨念」は当分納まらないでしょうけど・・・
*先の「アルジェリア人質事件」では転戦したアルカイダ勢力であるにも拘らず、利権を持つ英仏に任せっ切りですもんねぇ?彼らの国益?がなんであるか・・・合理的過ぎ??

いずれにしても軍資金の拠出は求められるでしょうけど・・
【40】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

さんさんはなはな (2013年01月30日 15時40分)

それでもトヨタは強かったな震災と重なっても、
まだまだ捨てたもんじゃないね。

株式会社アメリカ合衆国になったGMで
オバマ社長が求心力を得る為に踏み台にされても屁だったもんな、
それをしても失業率が変わらないアメリカは
今度はどこのビルに飛行機ぶつけるんかな?
オバマじゃ優し過ぎて出来ないか。

日本は学校で日の丸立てて国歌は歌うが愛国心は教えてくれないもんな、
近隣の下衆国に見習わないとだめか?(笑)

韓産は今後3年で必ず落ちるな、
やり過ぎたから、しわ寄せが必ずある、
案外そのきっかけはタイかベトナムかラオスか?(笑)
【39】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年01月30日 14時58分)

ねこさん   いつまでも全く同じ調子でぶれませんねぇ

>大きな問題点として、税務士すら嫌がるパチンコ店の経営形態がありますね^^;
>詳しくは分かりませんが、一般的な小売と処理の方法が全然違うのに無理に同じ方法で計算しないと税務署がうるさいために計上方法が難解になっているんだとか^^;

でも、業界統一版みたいな解説本はあるのでしょ?
各店舗が単独で所轄税務署の担当官と丁々発止と渡り合っているわけでもないでしょ??

ネットでチラッと検索しただけでも「PTB」とかで・・・資産償却方式だけでなく、○ハンさんが宣言してやってる「一括費用処理の合理性」なんざも解説されてますけど・・

「難しいからミスして脱税呼ばわりされた」なんてぇのは・・どうなんすかねぇ??

ソレを職業としているからには「業界特有の実際処理方法」は理解していなければ・・ねぇ??

ワタシなんざはメーカー育ちですから「工業原価方式」を、みっちりと鍛えられましたけど・・・

まぁ・・・所詮は「抜いてナンボ」の業界なんだから・・・オキャクから抜くのも、お上から抜くのもソレが生業という、もって生まれたサガなんしょねぇ??
【38】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年01月30日 12時04分)

さんさんはなはなさん  おはようございます。

朝がお早いですねぇ?   わたしは最近、船釣りやってまして「真鯛五目」とか「アマダイ」ですが・・・朝4時起きで「7時出航」はありますが・・

クーラーに詰め込んだ釣果を奥さんに委ねると、風呂に飛び込んで「料理が並ぶまでは仮眠」をとるのが常になっております。

こっちの「仕掛け」も大変でしてねぇ・・・手作りで色々と趣向を凝らせて・・・「与えられた諸条件を吟味しての工業的技術手法」を織り込んでます。

当りますよぉ・・「波(ってか潮ですが・・)に乗ればバッチリ」ですな。

>描かれた絵は「餅」だった?
>喰いたくても喰えないもんね。

確かに・・「食えない餅」なんでしょうなぁ
例えば・・長らく、「コマツ」の後塵を拝して国内NO.2の座から飛び上がれなかったM系の合弁会社が下地を作ってきた「中国フィーバー」からも外されて米国本社に横取りされて・・・最終的には合弁解消で譲渡してしまいましたが・・

あっという間に工場は最新型に建て替えられて・・・「収穫」は独り占めにされましたな。

日本最強の天下のM社でさえ、歯向かえないのですから・・強大ですなぁ

他にもNO.1に躍り出た直後に勃発した「品質問題訴訟の嵐」や「尖閣激化」でT社が叩かれて・・・なんとその後に座ってるのがGM社・・これ中国シェアの状況・・

また、通貨危機で一度は没落し、日本に借金肩代わりさせて米国資本に身売りした韓国産業が「信じられないウォン安(弱い韓国が演出できるわけも無い)」で、破竹の勢い・・・日本の主要産業は大打撃を受けてますねぇ

目を凝らせて観ていれば・・

>残念な事に手品は直接 「人」を殺さないんだよな、騙してんのに。

「手品」は多くの日本の社会構造に忍ばせて蠢いているってぇことですな?
【37】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

さんさんはなはな (2013年01月30日 05時06分)

>少し前までは、検定期間が3年なのに >(まあ近年の台は1年もたつと価値なし

確かに現在の法はズレているな、パチ業界だけでなく
最近はIT業界も税理士は大変だって言ってたからな。
ただなパチ業界は現代パチになって半世紀以上の歴史があるからな、税務処理が難しい何てのは言い訳だ。

減価償却の繰り越しは5年までOKだから(今はどうだか知らないが)
なるべく引っ張って毎年もう無い物を償却してる振りしてんだろ?
その発想がすでに脱税の第一歩だもんな。
国もバカなら相手もバカか。

最後に質問に答えてくれてどうも、
今となっては趣味とか好きで打つ事は無いって事だな、
当然だよな。
今後2、3年でパチ業界から離れてくれる事を望んでるよ。
【36】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

さんさんはなはな (2013年01月30日 04時28分)

>まぁねぇ?・・・「好き」ってか
元従軍慰安夫氏は付き合ってくれると書けばよかったな、
うどんとそば、どっちが好きって話しをしてるんじゃないよな(笑)
まぁ話しの内容はたいした変わらんか。

描かれた絵は「餅」だった?
喰いたくても喰えないもんね。


手品を見て種も仕掛けもある事わかってんのに
えー凄いぃ、不思議だねぇと言っている奴はバカなのか?
心の底から仕掛けが無いと思っているのか?
ただ楽しんでいるのか?

手品の種をばらすと殺されるんかな?
黒幕は自分の事をマジシャンだと思っているんかな、それともただのピエロなのかね。

残念な事に手品は直接 「人」を殺さないんだよな、騙してんのに。
【35】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

いつもはファン (2013年01月29日 18時44分)

>逆に言うと何件捜査したか知らないが、68%は真面目に納税していた訳ですし・・・

まだ信用出来ません。
68%が上手くやってるだけ?

ほぼ100%では無いのですか?
露見しなければ白。

不正も露見しなければ白と認識しています。

68%は上手くやっているが、妥当な線では?
どんな業界でも節税はお題目の様なもの。

坂東何某氏もしかり、そこを擁護しても業界の地位は上がらないですよね。
<  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら