| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【133】

RE:【質問です】

眠り猫 (2012年09月17日 09時00分)
>ねこさんの仰られるとおりに、業界としての公的手順を踏んだ「還元率」なんてぇのは存在しないじゃないですか?

今回知りたいのは、シンプルにお客様が自分で出したお金と、戻ってきた(あるいは獲得した)お金を知りたいんでしょ?
だとしたら、公的手順(と言っても先に書いたように税務署の指導も定まってない様子がありますが^^;)でいろいろ変化してしまっている数値を見るのはどうかと思うが^^;

むしろ、経理など関係なく、シンプルに出てきてるホールコンピューターのデータを集計してるDデーターは信用していいと思うけどね^^;

>「消費税」の処理にしても「1玉単価は上限¥4でこれには消費税は含まれない」が、定義ですから・・「CRシステム」で貸し玉総額(消費税込み)は把握できても、¥500で125個出てるのか?119個しか出ていないのか?全国的にはバラバラで不統一なんでしょ?

あぁ〜それはありえませんね^^;
500円で125個出てきてるのは確定です。
今の所は、119個になっている所はありませんから^^;
先に書いたように、売上げ金額はカード会社側で管理されてるので、ここの個数が減る事はありません^^;
あるとしたら先の売上げに消費税分を利益から引いて計上するなどですね^^;
売上げをホールコンピューター上の数値から減らして計上(消費税のためとはいえ)したら問題が発生しますから^^;

とりあえず、世間から等価交換が完全に排除されるか、別の消費税方式が確定するまでは、売上げ=税務上でも売上げですね^^;

>で・・87.5%の超高還元率??・・・「嘘こけ!!」というのが偽らざるところですな。

まあ、いろんな計算方法はあるでしょうけど、これを実現してるホールもあると思いますよ?
超高還元率とは言え無いでしょうね^^;

>「CRシステム通信ケーブル」外しでの「売上搾取」とか・・・イロイロな悪どい手口もあるのでしょ?

いや、外したらCRユニットは使えないし(昔は玉も飛ばなかった^^;)、カード会社からも放置してればおかしいと言って連絡が来る^^;
果てには税務署にバレバレで悪どい手口と言うよりどちらかと言うと、間抜けな手口^^;

現在の所で言うなら、CRシステムをごまかして売上げを減らすなんて事はできませんな^^;
当初そういった事ができるとか言われてたがそういった事例もありませんし^^;

ゴトでユニットを狂わせて、無料でどんどん玉を出すってはの発生したけどね^^;

むしろ、そういった憶測から来る”大間違え業界体質”が本質を隠してしまって本当の問題が見えにくくなってしまってるんだと思いますよ^^;

■ 155件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【138】 削除

元自動機屋さん (2012年09月17日 15時52分)

トピ主により削除されました (2012/09/17 16:21)
コメント:
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら