| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:警察の意思統一?

眠り猫 (2012年08月03日 23時58分)
>警察がやる気マンマンにやらない理由に甘えてた、業界人間のエゴ。

警察がやる気が無かったとは言わんさ
やる気を出して担当官の自己解釈と横のつながりの薄さでカラ回りをした挙句、天下ったOBの方々の利権には手を出さないと言ったスタンスが、今までだったんでしょ^^;

>十数年前まで裏物全盛期だったが、自店で運用しなかった?

田舎だったのもあるし、あの頃は店舗規模も小さかった事もあり、裏物はなかったね^^;

今なら確実に警察が文句を言うような釘調整をしてた事ああったが・・・

>近隣店の裏物の排除に努力した?

あの挙動はおかしくないか?ってのを警察に言う事は多々あったが(近所遠く限らずに)、警察も話は聞くが確認はしないで放置って感じでしたね

>通知の趣旨の沿わないような、近隣店の広告を排除する努力をした?

もちろんだね、ひどい物はチラシや写真を警察にわたしもした
同じ地域のは注意が行った見たいだが、他地域のは受け取りもしなかったが

基本的にチラシの内容は趣旨に反しないであろうと思える物を作ったうえで、微妙かな?と思える物を警察に持ち込んで確認してもらってたね

>「他所の店の事に首を突っ込めない」とか関係ないから。

言わんとすることは分かるんだが、逆にどうだ?
交通ルールを無視しまくって、違法駐車もし放題のやつがいるからと言って、近所で車を持ってるだけで仲間扱いされたらたまらんだろ?

まして、交通ルールは守れ、違法駐車をするなと注意しても聴きもしない奴がいたせいで、車の乗り入れ禁止などにされたらたまった物ではないぞ^^;

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【23】

RE:警察の意思統一?  評価

近隣住民 (2012年08月04日 01時09分)

おお。そうか。でも、「やってたよ、無かったよ」なんて返事はココでは何の意味も無いのな。
なぜなら、何とでも書けるから。

そして、仮に広告に関して進言等を行ってたのなら、徐々に緩くなるなんて起きない筈なのな。
だって、趣旨に反してる事を進言する者が居れば、幾らパチンコ好きな担当でも、
警察庁の趣旨に沿わない訳にはいかない。警察庁から通知されてるもの。


それにな、
>趣旨に反しないであろうと思える物を作ったうえで、微妙かな?
趣旨を理解してるのなら、(旧通知でも)「微妙かな?」なんて迷いようが無いのな。
それこそ、グレーゾーンを突いてやろうって現われなの。


>違法駐車もし放題のやつがいるからと言って、近所で車を持ってるだけで仲間扱いされたらたまらんだろ?
子供から見れば全部一緒なんじゃねーか?
別に仲間扱いされても構わんよ。仕方ねーだろ。マナーを守れないヤツも居るんだから。


>車の乗り入れ禁止などにされたらたまった物ではないぞ^^;
それこそ普通にあるんじゃねーか?
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら