| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
タイの洪水の影響??? 眠り猫 (2011年11月05日 10時11分)評価
タイの洪水に関してはニュースなどでご存じだと思いますが・・・

現在
・○都の2期販売用の○長が”タイの洪水のために”生産できなくなり販売の延期・・・
・○楽の必○仕事人IVが”タイの洪水のために”生産台数の半数しかできておらず、これから生産体制を変えても1/3は生産できないので、販売台数を減らす・・・

などの情報が出始めてます。
が・・・どうにも変なうわさがくっついてきてます^^;

○都は販売方法や次の機種のスペックなどで指導が入り、販売が出来なくなったのを洪水のせいとしたとか・・・

○楽は、想像(予定15万台)していたより販売台数が伸びなかったために、洪水のせいにして希少価値を出そうとしているとか・・・

噂はともかく洪水の影響って皆さんの周りでは、どんな事が起きてます?

■ 13件の投稿があります。
【2】  1  >
【13】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月14日 15時37分)

売りたいのは分かるんですが、タイの洪水などは明らかに注文受付をする段階より前の展示会や名前を出す前からあった物で、分かっていたはずの被害と言っても過言ではないと思うんですよ^^;

震災で遅れたのはまさにその瞬間って奴なので仕方がないんでしょうけど・・・

それにしても、一律に生産できない分だけ減らすと言うならいざ知らず、銀河鉄道導入分だけと言うやり方がエグすぎる^^;
これで、もし大手が大量導入とか言い出すとキレるホールは多いでしょうね^^;
(銀河鉄道を大量導入したホールならともかく・・・)

ちなみにうちのホールはあまりに連絡がないので、電話をしてみたら「噂は聞いてますよね?無理です」って言われました・・・

○都の2期販売に関してもひどい所は契約書まで交わしておいて無理でした〜って感じなので、怒っている所はい多いですね^^;
【12】

RE:タイの洪水の影響???  評価

マキナミ (2011年11月12日 15時17分)

○都・○楽はどうも本当みたいですね。
○都にもし指導が入っていれば、同等の射幸性を持った○ミーの北○などにも入ってないとおかしいですしね。
○楽は、注文だけでも15万近く入っている為、
わざわざ売れる機械を10万台以下にする意味はないと思うので、こちらもタイの洪水の件で間違いないでしょう。
市場の評価はどうあれ、この2機種はホールが喉から手がでる程欲しがっている為、この2社は売れるだけ売りたいはずです。
【11】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月10日 11時39分)

○楽はさらなる噂が出始めましたね^^;

○楽の今年一番の不人気機種、銀河鉄道を買った台数だけしか販売しないとか・・・

理由は
・タイの洪水で部品が調達できず生産台数が15万台から7万台に減ったから
・銀河鉄道の販売台数が生産できる台数と一致するから

と言う理由らしい・・・

うちにはまだそう言った連絡は無いが・・・そもそも注文したのに返事すらないから、また飛ばされるかな^^;
【10】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月09日 09時30分)

>なので現状では正式発注も取っていない○楽さんに関しては
>噂が先行していると思われます。

案件の段階で「タイの洪水」のために生産数が減っていて、案件を多く出さないと案件の半分しか納品できないって事になりますよと言われた所もあるらしいですよ^^;

>ちなみに○都さんも2次ロットは操の新パネルで尚かつ契約書もばらまいていたので
>噂のようなことはないんじゃないかと・・・

契約書はバラまいたけど受け取りは拒否してますよね?
2次ロットとはいえパネルが違うので、ある程度の再検査は受けないと販売できませんから、検定で蹴られる可能性はありますよ^^;

もし、初代吉宗のように2次ロットから部品の生産拠点が違うとか言う事があれば、可能性は高まるかと^^;
【9】

RE:タイの洪水の影響???  評価

パチタン (2011年11月08日 19時13分)

○楽さんは明日案件の締め切りだけど
販売方法は決まってなかったかと思います。

BOX以上で案件出すお店が結構あるので
下方修正が必要になるのではないかと。

なので現状では正式発注も取っていない○楽さんに関しては
噂が先行していると思われます。

ちなみに○都さんも2次ロットは操の新パネルで尚かつ契約書もばらまいていたので
噂のようなことはないんじゃないかと・・・

対岸の火事かと思っていたら足下も危うい感じでした。
【8】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月08日 09時10分)

中古台の需要は伸び出してる感じですね^^;

中古機の価格変動を見てると、こんな台が?って奴まで値段が上がってます^^;

まあ、本当に駄目なのは落ちてますが^^;
【7】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月08日 09時02分)

>まず十数年前に愛知県安城市でト●タのブレーキ生産工場が火災で操業できなくなり

僕の知り合いのホールは逆に、店の周りの家が浸水して店だけ少し高台状態だったので、被害がなかったがお客様はみんないなくなり、数ヶ月後に店をたたんだってのがありましたね^^;
店も浸水したが、パチンコ業は災害時の補償どころか、貸し付けなどの対象からも外されたため、営業再開はできたが、運営が厳しくなった所もあったらしい^^;

>今回のタイの洪水でもト○タは時間短縮操業・残業なしが多くて結果、またパチ屋の客入りが多くなると思います^^

どうなんでしょうかね?
タイで作れない分を日本の中小へ部品発注とかになると、逆に減るんじゃないかな?

>※ただこの2社は不当販売の常習社ですが……

確かに、今に始まった話ではないですね^^;
確か過去にも、中国の工場でストが〜とかって言い訳を聞いたが・・・

>個人的にはタイの洪水被害で各メーカーの新台販売ペースが落ちてくれればありがたいですけどね。

落ちるのは良いんですが、注文を聞くだけ聞いといてそれをネタに注文数の少ない所は納品できませんとか言い出すと・・・
【6】

RE:タイの洪水の影響???  評価

バトルパニック (2011年11月06日 12時11分)

うちの会社(パチンコと無関係)でも
新しい製品に使う部品が入手困難となった為
古い製品やや壊れた製品をかき集めて部品集めてます。

パチンコ業界でも
中古台が貴重になるのかも。
【5】

RE:タイの洪水の影響???  評価

遊星からの物体X (2011年11月05日 23時15分)

まず十数年前に愛知県安城市でト●タのブレーキ生産工場が火災で操業できなくなり全生産ラインが止まり、その結果、ト○タの従業員の多くが自宅待機状態(要は休み)で平日のパチ屋が休日並みの稼働に成っていた記憶があります。

今回のタイの洪水でもト○タは時間短縮操業・残業なしが多くて結果、またパチ屋の客入りが多くなると思います^^

今回のメーカーの台の生産遅延は真偽は分かりませんがタイには100社以上の日系企業の工場があり、大きな被害・操業停止状態にあります。

遊技機部品も何らかの形でかかわっている可能性が高く、○楽・○都以外にも生産に支障があるメーカーが出てくるかもしれません。

※ただこの2社は不当販売の常習社ですが……

個人的にはタイの洪水被害で各メーカーの新台販売ペースが落ちてくれればありがたいですけどね。
【4】

RE:タイの洪水の影響???  評価

眠り猫 (2011年11月05日 21時15分)

あれは、枠のせいというより、ゲージのせいですからね^^;

枠が変わっても変わらんでしょ^^;

ああいった、ゲージがひどくてなんともならないってのは何も今に始まった話ではないですしね^^;

今回は結構話が出回ったようですが、他の機種でも出来るものはありますよ^^;

メーカーへ苦情を言う事はあっても、だからメーカーが何かをするということは無いですね^^;

>こういった人にとっては、近くでガンガン玉増やしをやられると、京楽は打ちたくないってなことになりませんか?

そればかりは人それぞれだと思いますよ^^;
【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら