| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【85】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ

眠り猫 (2011年10月02日 14時18分)
>そうそう!!   その「肩身が狭い」ってぇ部分を関西系の政治家を中心にして「差別」に仕上げてエセ民主主義政策化して・・・それを公安官僚が利権化したのが・・・今のパチ存続の真の姿じゃないのかな?

政治家まで絡んでるかは、ちょっと疑問かな^^;
警察にしても、自分達が取り締まってるって立場からの利権化のほうでしょうし^^;

そもそも、政治家などがはっきり絡んでて、法改正などのごまかしをしてるなら、昔から突かれるグレーな部分はもっと白に近くされてたと思いますよ^^;


>なにせ「差別」ってぇのは「同和」にしろ「在日」にしろ・・ヤクザさんと政治家周辺関係者の「$箱」だそうだから・・・

その考え方だと、差別をして追い込んだ日本人にも問題があるかと思うが^^;

下手な差別をせずに、端からある程度平等だったらあるいは1業種にここまで在日の人が偏る事は無かったとおもいます^^;

政治云々はともかく、そこに活路を見出した団結した集団が力もをって来るのはある程度仕方がないと思う^^;

>全くその通りです!!ソレで今の濃密な形になっているのでしょう。

その話の流れだと、特権云々ではなく、単なる考え方の差で現状の割合になったと言えますよね^^;

まあ、他の業種に比べると特殊な部分が多すぎて、特権があるようにみえるのは確かですが、中から見ると、特権と言うよりあやふやなまま放置された、いつ爆発するか分からない不発弾が放置されてる感じなんですけどね^^;

■ 287件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【86】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ  評価

業界解説者A (2011年10月02日 15時24分)

>政治家まで絡んでるかは、ちょっと疑問かな^^;

そうなんですかぁ? 直近の民主党外国人献金問題や、各党のパチ業議員団体をみてもねぇ?与党野党の関係なく・・深く絡んでるという見立てなんですが・・・

>下手な差別をせずに、端からある程度平等だったらあるいは1業種にここまで在日の人が偏る事は無かったとおもいます^^;

「差別」というか・・・「処遇が異なる」のは当然ではないでしょうか?それを差別と捉えるのは、他人の軒先に入り込んできて「ここにも畳を敷けるようにしてくれ」って要求されているようなものでしょ?

日本人が追い込んだのではなくて「着の身着のまま逃れてきた人たち」も多かったわけですから・・・「外国人」という不安定な立場で身を寄せ合っていたのでしょう・・そうした苦境に身を置いた人たちを・・・同様に戦禍で汲々としていた日本社会がGHQの施政下とはいえ「戦時避難民」扱いで受け入れたのですから・・

感謝されこそ、差別と言い募られるのは??ですなぁ

>まあ、他の業種に比べると特殊な部分が多すぎて、特権があるようにみえるのは確かですが、中から見ると、特権と言うよりあやふやなまま放置された、いつ爆発するか分からない不発弾が放置されてる感じなんですけどね^^;

でしょ?・・・「特別永住権は1.2世限定」と終息を宣言すれば良いだけの事です。

そうすれば在日問題?なんてイシューそのものが霧散しますし・・・3世が帰化してP営業を継続しても韓国大統領が「P業界の安泰を宜しく!!」なんてささやくこともなくなるでしょう。なにせ残ってる3世は日本人だけなんですから・・・

そういう話ですよ。簡単です・・ネ?福島党首??
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら