| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ

業界解説者A (2011年09月19日 14時39分)
賭博堕天録アカギさんって・・・・あの10年前からのアカギさんですか?

> 結局イメージだけやろ?

といいながら・・・

>データ表示機の普及にホルコン性能の向上、潜伏や2通・小当り等などの新スペック。それらが作り出すイメージの違いが出てきただけの事。

ってぇのは?

まさしくその「新スペック」とやらで「実質3倍化」ということなんでしょ?

凸確は出玉ナシでも「初当たり1回」ですから、その分は「爆発時のストック放出増」に使えますわな?

他にも色々とあるでしょ?爆発時の寄せ増分になっていそうなものが・・・要するに「新スペック」=工夫した仕掛けということですな。

そもそもが「内規」なんてぇのは曖昧な表現の申し合わせに過ぎないわけですから「解釈の色づけ」でなんとでもなるってことでしょ?

(K)が決めてる規則でもないんでしょ?

ましてや法律ではないわけで遊技機技術規定?とかで決まってる大まかな時代遅れのスペックでは最新の自動制御機器であるパチ台を仕切るのは不可能なんですよ。

「イメージだけ?」ですかねぇ?

「波の荒さ」は今も昔もなんら変わらないってか?

■ 287件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ  評価

天和通りの快男児 (2011年09月19日 17時44分)

>賭博堕天録アカギさんって・・・・あの10年前からのアカギさんですか?
 分らんけど、とりあえず10年前にピワには居ない。

>「波の荒さ」は今も昔もなんら変わらないってか?
 いや、変わってるよ。

 俺も書いたやろ。
 潜伏や2通・小当り等などの新スペック。


 激しく誤解してるみたいだけど、俺はスペックによる波の変化は無いなんて言って無い。
 基盤の抽選方法による波の荒さとは具体的に何?と聞いただけの事よ。
 営業マンなどが言ってる、朝一は立ち上がり悪いから売り上げたいなら朝一ラムクリが効果的とか、そういう訳分らん話なのかって事で意図する例も出した。

 そしたら、昔より1000ハマリが増えた気がするって返ってきたから…
 その回答は、スペックの変化がもたらしたイメージだろって言ったのよ。

 この新スペックを基盤の抽選方法というなら、それはそれで別に良い。
 俺は意図する質問に誤解が無いように、朝一ラムクリ話を例えとして出したんだが、それとは違う意図の基盤の抽選方法って言葉だったってだけよ。

 俺が言ったのは「妙に波を荒くしてる基盤の抽選方法」とは、所謂ジャグ連とかそういう話の基盤の抽選方法かっつぅ事。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら