| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【24】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ

業界解説者A (2011年09月18日 12時10分)
猫さん  ちわ

猫さんの「ぶれないスタンス」・・・良いですな・・

>僕としては、釘調整より妙に波を荒くしてる基盤の抽選方法をなんとかしてほしいが^^;


確かに・・1/399だろうが1/197だろうが抽選方法を工夫すれば公表?「初当たり値」なんざ、如何様にもダイナミックレンジ(振幅)やベースの波長を変えられますよね?

所詮は空文化した「業界内規定」と超時代遅れの現物稼動認定試験(出玉上限?)をパスすればO.K.なんすから・・・昨今の爆裂機花盛りを見れば

やりたい放題に近い。

これは「認定委託機関に技術的な解析技術能力が無い」のではなくて(K)と業界が癒着していて機能不全に陥っているとの歴然とした「物的証拠」なんでしょうなぁ

要するに末端の零細パチ屋さんの経営都合(少ないお客なのに営業成績が安定しない?)などは度外視して・・・とにかく業界の規模をなにはともあれ大きく維持したい!!(周辺事業へのOB押し込みのため?)が組織目標なんでしょう。

ポッカ○●さんの第二弾も読んでますが・・・「平●」を使い走りにした東アジア治安維持結社の力は強大であると・・・痛感しますなぁ

この流れで行くと・・・大きな母数を武器にした大規模店以外は早晩、破綻でしょうねぇ

釘の無い「封入式」なんざが特典つきで具体化されれば・・・一気に加速でしょう。

「パチ業界の健全化」も一旦は、実現?出来るでしょうが・・・「味付け」は如何様にも出きるのが技術の世界です。日々工夫した抜け駆けの新手が考案されて・・

だってぇ・・最終標的は「業界の繁栄」ですもん。お客(K)が魅力を感じる「抜け駆け」はスルっとパスしますよ。

■ 287件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【25】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ  評価

眠り猫 (2011年09月18日 12時53分)

>要するに末端の零細パチ屋さんの経営都合(少ないお客なのに営業成績が安定しない?)などは度外視して・・・とにかく業界の規模をなにはともあれ大きく維持したい!!(周辺事業へのOB押し込みのため?)が組織目標なんでしょう。

と言うより、この頃の対応を見てると、資金力の弱いホールなどどうでもいいから、わざと人気の薄れやすいつくりにしておいて、大量購入・短期撤去を促してるのでは?
と疑ってしまうときがある^^;
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら