| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【168】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ

多重人格 (2011年10月10日 09時36分)
昨日は酔って寝てしもた
ここにも書いてたんや

>ふむ??0.025単位と言ったなら書き間違えがあったと思うが、0.03から0.02単位でゲージは使ってるぞ?

ここで認めてるやん「ふむ??0.025単位と言ったなら書き間違えがあったと思うが・・・」

オレが絡んだのはこれやん
0.025やから絡んだんやで、意味分かるやろ?

回答はこれだけで、モーマンタイw

■ 287件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【169】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ  評価

眠り猫 (2011年10月10日 10時36分)

・・・・まだ酔いが抜けてないんじゃないかな?

【141】
>けど、釘は1ゲージあけば一目瞭然や。
>0,025ではなく0,25やからな
>タコでも知ってるで

>0.025やから絡んだんやで、意味分かるやろ?

よく読んでね〜w

1ゲージってよく会話に出るが、アレは別に統一した企画がある話ではない。
0.01刻みを1ゲージと言う人もいれば、0.1刻みを1ゲージと言う人もいる、0.01刻みの方は主に玉ゲージを使う人に多い、0.1の方はいたゲージの人が多いといった感じになると思う。

だが、0.25が1ゲージってのは勘違いでしょw
それだとあまりに大雑把過ぎるw

大雑把な調整をする人なら、0.25刻みの板ゲージを使う可能性はあるが、それにしてもそれを1ゲージなどとは言わない^^;

勘違いか、書き間違いか知らないが、こんな中途半端知識で”しかもパチはトウシロウやろ、何でなりすますの?”なんてことは言わないほうがいいなw
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら