| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【102】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ

眠り猫 (2011年10月04日 11時30分)
>神戸の菱紋TOPの方も仰られていましたが・・「パチンコも風俗も「ヤクザ排除」でその管理強化を名目に警察OBの収容先が拡大した」・・・と

その言葉が本当だとしても、そこから在日問題につなげるにはかなり強引でしょ^^;
実際に3店方式がなければここまでの拡大はなかったと言うのは事実でしょうけど

>他の省庁の職域にはなりえないですな。

本当ですか?
本当に、他の省庁では省庁の動きなどにより、OBなどの収容先が拡大した事がないと?
昨今騒がれる天下り問題などを見てると到底思えないんですが^^;

>「カジノ法」絡みでの進展で・・このあたりの鉄壁のロジックが壊されて取り上げられる惧れがありそうなので・・「封印式?」でしたっけ?などの新方式も聞こえてくるのでしょう。

カジノ法がらみで出てきてるのは遊技場法案ですな、こいつでは”公務員”が行う換金方式が出ると言う話ですが・・・
さらに言うと、台の販売・生産側を消費者庁で管理してホールだけは今までと同じようにホールの管理をすると言う物

ついに出言うと”公務員による換金”と”ホール全データー監理する会社”と言う別の天下り先ぽい文言がある^^;

ちなみに封印式はまた別の話^^;
釘調整の問題を”いっその事完全に釘に触れない台”を開発したら?と言う業界側の提案です。
行政側は今だ許可もしていませんよ^^;
(まあ完成もしてないので仕方ないですが^^;)

まさにこう言う感じの、時期が似てるが同じ話ではないってのが多いんだと思うよ^^;

■ 287件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【105】

RE:パチ業界を健全化する為に議論するトピ  評価

業界解説者A (2011年10月04日 15時55分)

>その言葉が本当だとしても、そこから在日問題につなげるにはかなり強引でしょ^^;
>実際に3店方式がなければここまでの拡大はなかったと言うのは事実でしょうけど

ねこさん・・・悪いけどもう少し読み込んでぇ

業中の流し読みなんだろうけど・・・
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら