| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

危険な爆薬庫になっちゃうかも?

ど○(・∀・)oん (2011年07月29日 23時14分)
>ミサイルが原発に着弾したら、どのような事態になるのでしょうか?
>核弾頭のような物なんて作らずとも、危険な爆薬庫がその先にあるということになるのかな〜?

施設に当たれば、爆薬庫の代わりになっちゃいますね〜><。
格納容器が無事でも、水素が漏れ建屋が爆発し、周辺に放射性物質が巻き散らかり、未だに汚染問題が尾を引いています。

実際は実害なのに、何故か?風評被害とマスコミが言ってます。
本来、汚染されたのですから実害なんですけどね。


>パチンコ屋さんて不思議な空間ですよね。
>1人の遊戯占有領域って幅80cm×奥行1.5mくらいかな?
>その狭い空間の中により長く居てもらうことが利益に繋がるわけで・・
>ところが何を勘違い? ホール内には、その何倍もあるスペースが各所にありますよね。

人って、密集してる所の方が感化されやすいからじゃないですかね?
ポツンっと一人で打ってたら、熱くなり負けが込む事も減るから、稼働上げたい店からしたら困るんじゃないかな?

すぐ隣でたくさん出てたら、こんちきしょ〜!負けるもんか><ってなりますよね?

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【23】

スレ本題と全然違うところにレスを付ける私  評価

もりーゆo (2011年07月31日 08時58分)

>>パチンコ屋さんて不思議な空間ですよね。
>>1人の遊戯占有領域って幅80cm×奥行1.5mくらいかな?
>>その狭い空間の中により長く居てもらうことが利益に繋がるわけで・・
>>ところが何を勘違い? ホール内には、その何倍もあるスペースが各所にありますよね。

憶測ですが

台間が広がると言うことは、同一台数の遊技機を設置するために必要な島数が増える可能性が高い
島毎に必要な機器(電気系統、玉の還元機やらホールコンやCRの通信機器とかかな?)
が、その分増加≒設置+運用維持コスト負担増
だからではないかと。
【15】

RE:危険な爆薬庫になっちゃうかも?  評価

見通すお目々 (2011年07月29日 23時29分)

>実際は実害なのに、何故か?風評被害とマスコミが言ってます。
>本来、汚染されたのですから実害なんですけどね。

そう言うのは、実害以上にデフォルメした(された)害に怖がっているんで、それを「風評」と言ってんじゃない?

それだけ人は、「放射能」と言う言葉に言い知れぬ恐怖心を持っていると

そういう意味でも「決して起こしてはならないレベルを超える事故を起こしてしまった」と
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら