■ 611件の投稿があります。 |
< 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 【38】 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【371】 |
だけお (2011年05月08日 23時45分) |
||
これは 【368】 に対する返信です。 | |||
ちょいと横入り〜 >遊戯としては、一応成り立つでしょ? 少なくとも規則上デジパチには存在が必須。 無くても成り立つってなら 極論 「アタッカーの開閉がわかれば成り立つ」 とも言えるし 逆に 「特別図柄表示装置があってこそ成り立つ。余分なのは液晶のほうだ」 とも言える。 規則上必須なのは「特別図柄表示装置」のほうだからな。 >だったら、なぜ一番義務が強いはずのメーカーが出す物には表示がないのか? こういったことで、メーカーは責められるべきだと? その通りだと思うが そら「メーカーに対して」の話 今言われているのは 「そのときホールはどうする」って話 メーカーがホールには情報を渡すが、客に情報を公開するような手立てをとらないとき 「そんなものはメーカーの義務だからホールは知ったことではない」 とダンマリを決め込むのか? と言う話でねぇの? メーカーが【ホールに公開しているし、そこから客に伝わるものと思っている】 と、自ら積極的に公開しないことにたいして言い訳するかも知れない それであってもホールは 「ゲーム性云々」を理由に公開しないことが正しい態度だと思うか? という話で迫られている。 「現実としてメーカーが〜」と言う話はとりあえず横においておけ |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【370】 |
賭博堕天録アカギ (2011年05月08日 19時09分) |
||
これは 【368】 に対する返信です。 | |||
>遊戯としては、一応成り立つでしょ? セグが無けりゃパチンコ遊技機じゃなくなるからね… 【客に向いてるなら】セグに表示されるってのも遊技の一部よ。 それを楽しむか楽しまないかは別じゃん。 猫さんの考え方だと… 液晶だって、見ようが見まいが別に言い訳やろ? 見なくても遊戯は成り立つ。 そこまで飛躍した事を言ってるなら、確かに成り立つよ。 俺が書いてたように、玉を弾いてりゃそれは遊技って事になる。 そういう意図で言ってる訳じゃないと思ったから、猫さんの考え方を前提に書いてみたんだけど… こっから下は、何故 俺に問いかけたのか分からんけど…いちお答えとく。 俺は義務だ何だって断言してねぇからね… そういう客の要望も分からんでもないって事を言ってるだけよ。 それでも俺に問うのならば、俺の問いに先に答えてくれ。 スロの場合は、メインリールの役構成・言わばセグ詳細を台に記載している。 それでもゲーム性は損なわれてないやろ。 >だったら、なぜ一番義務が強いはずのメーカーが出す物には表示がないのか? 俺の猫さんに向けたレスは読んでる? 俺は、その事を加味して「セグは客に向けた物じゃない可能性もあるべ?」って事も書いたけど… その為に、遊技機取説にセグ詳細があるかどうかもかなりの量を調べたぞ。。。 >そもそも、公表が義務だとしたら、表の作り方はホールに任せる状態では不平等もいい所でしょ? そりゃ求め過ぎやろ… サービスとしてメーカーが表を提供する位の事はしろっとは思うけど不平等とは思わんよ。 店に対する義務とメーカーに対する義務は別じゃんさ。 >ついでに言うと、取扱説明書って新台導入時に届く事もありますよね? 検定通知書と一緒に送れって言えばいいやろ… 俺は新台の時は常にお願いしてっけど、言わんけりゃ確かに導入時に届く事はあるね。 んでも、そりゃ店の都合だからね。 台だって入替当日届くのに取り付けするだろ。 仕事が増えて面倒臭いとは思うけど… それを持って義務の完全なる否定ってのは出来んよ。。。 俺には無理だ〜って言ってるようにしか聞こえんって… |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【369】 |
PWオンブズマン (2011年05月08日 06時18分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
みなさま、連休はいかがでした? 更新だけしておきます。 |
|||
【368】 |
眠り猫 (2011年05月07日 14時41分) |
||
これは 【367】 に対する返信です。 | |||
>あれが無けりゃパチンコ遊技は成り立たない。 遊戯としては、一応成り立つでしょ? 判別はし難くなるのは確かですが・・・ 僕としては、お客様に向けたものであり、説明する義務があるならという事ならばと言う前提で だったら、なぜ一番義務が強いはずのメーカーが出す物には表示がないのか? 義務ならば最低限HPでの公表があってもいいと思うし、ないとしてもこのデーターを公表してほしいと通達なり、印刷物のデーターなりをメーカーが出してきてもいいと思う。 が、今の所は液晶演出の説明などが書かれた物やデーターは公表されているが、セグの識別表などを出してくる事はまずないですよね? ごく一部の機種で少し記載されている物はあるが・・・ そもそも、公表が義務だとしたら、表の作り方はホールに任せる状態では不平等もいい所でしょ? 未だに表示物は手書な所だってあるのに^^; ついでに言うと、取扱説明書って新台導入時に届く事もありますよね? 開店前々日(または前日?)に届いた物をすぐに表にして掲示しなくてはいけないってのは無茶もいい所だと思う^^; |
|||
この投稿に対する 返信を見る (3件) |
【367】 |
賭博堕天録アカギ (2011年05月07日 12時49分) |
||
これは 【366】 に対する返信です。 | |||
遊技機の性能・遊技の一連の流れの一部だろ。 あれが無けりゃパチンコ遊技は成り立たない。 遊技機性能である以上は、一部の客は認識してないってだけで遊技の一部であるのは事実。 んで、また前提が抜けてるけど、あくまで客に向けた物であるならばって話やろ。 エラー表示なんか出してるけど、それが客に向けた物であるかどうかも加味されるべき話。 ある前提で話してるのに、前提抜かして何でもかんでも一緒にしたら違うんじゃねぇの… その前提が間違ってるっつぅのは俺も同意する部分があっけどね。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【366】 |
眠り猫 (2011年05月07日 10時44分) |
||
これは 【364】 に対する返信です。 | |||
>だからといって、遊技に関係の無い部分まで公開する必要も無い。 セグも遊技には関係ないでしょ? 遊戯がやりやすい、分かりやすいと言う状態になると言うのは確かですが、その説明がないとあるいは判別がつかないと遊戯が出来ないと言う代物ではない |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【365】 |
眠り猫 (2011年05月07日 10時36分) |
||
これは 【364】 に対する返信です。 | |||
>「メーカーは遊技者と直接対峙しないから、直接対峙するホールに公開している」とする事ができる。 これも義務はないにしても、事実上メーカーが遊技者に対する情報提供の方法が最低限2種類はある HPと小冊子、さらにメーカー作成のプレート(遊技説明つき)なんてものものまである。 何より、メーカーとしても遊技者に公開しなくてはいけないと言うなら、取扱説明書に”遊技者への公開を”と言ったような事を書かれてていいと思うがね? >だからこそメーカーが取説に記載する事で(遊技者を向いている規則を)クリアするのなら 遊技者に向いてる規制ってのが、本当にあるならね >それは遊技説明書であるとされる正式な書類ですか? あなたが、メーカーに優しく、ホールが絶対悪だと言う考えの人だとは知っていたが、今回の酷過ぎないか? ホールが説明を載せるにしても正式文章ではないぞ? そんな正式文章は無いので、公表しなくてもいいとも言えるんだが? それともあれかな?ハンドルストップのボタンやらハンドルの回しかたやらをホールか作って警察の許可やらをもらって掲載しろとでも? それとも、一機種一冊しかない取扱説明書(遊技説明書ではない)をどこかに展示しろとでも? 正式な文章ではなくてもホールは公開するべきだと言うなら、メーカーが出す”正式な書類”ではない物に記載されない理由を教えてほしいけどね >今回の場合「遊技者に対して」がつく。遊技者に対してなのに「公衆」とか「特定の人に限定せず、広く一般の人々に」では、 自分で書いていておかしいと思わんのかね^^; 公開=公(おおやけ)に開示(かいじ)する・広く、世間に発表すること。 公開と言う言葉を書いたのはあなただぞ^^; そういう意味でメーカーがHPに書いている物や小冊子などの遊技者へ見えるようにしている物は公開しているとは言えると思うが、ホールに渡すだけの物は公開とは言えない ちなみに何度も書いてるが、僕はそんな義務はないがサービスの一環としてなら、公開するのはかまわない しかし、タイミングやどの程度出すかは考えないとゲーム性の破壊でしかないので考えるべき また、お客様が個人として教えてと言うのはかまわないと思うが、公開しろ!公開しないのはおかしいと言い出すのは、過剰サービスの要求でしかないと考えてますよ。 |
|||
【364】 |
近隣住民 (2011年05月06日 16時01分) |
||
これは 【363】 に対する返信です。 | |||
>ホール側に公開されている=お客様にも全て公開しなくてはいけないと言うのはやりすぎだと思いますが? 特段全て公開しても差し支えないでしょう。 だからといって、遊技に関係の無い部分まで公開する必要も無い。 あくまでも「規則が遊技者を向いている」とした場合に、メーカーは取説に記載する事で、 「メーカーは遊技者と直接対峙しないから、直接対峙するホールに公開している」とする事ができる。 ホールには公開する法的義務が無いのだから誰も責任を負わず、ただ遊技者が知らされないだけ。 だからこそメーカーが取説に記載する事で(遊技者を向いている規則を)クリアするのなら、 ホールは公開するべきだろうと言ってるのです。 >小さな遊技説明書 遊技説明書とはどこにも書いてません。 つまり宣伝広告の一種という位置付けでしかない。 遊技説明書であるのなら、遊技台に備え付けるものでしょう。 それは遊技説明書であるとされる正式な書類ですか? あなたが今、その様に位置付けただけではないですか? ハンドルを握れば球が打ち出されるとか、ストップボタンの使用方法とか それらも全て書かれているのですか? それすらも書かれていないのに、遊技説明書として態を為していないでしょう。 ちなみにたまに語句を辞書から引用しているが、 前置詞を忘れて(わざと省いて)語句のみを抽出しても仕方が無い。 今回の場合「遊技者に対して」がつく。遊技者に対してなのに「公衆」とか「特定の人に限定せず、広く一般の人々に」では、 意味合いが変わる。もう少し勉強しましょう。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
【363】 |
眠り猫 (2011年05月06日 11時45分) |
||
これは 【361】 に対する返信です。 | |||
>ゲームの製作者が公表しているのに、その情報を「ゲーム性」を理由に拒む必要性が無い。 ホール側に公開されている=お客様にも全て公開しなくてはいけないと言うのはやりすぎだと思いますが? と言うか、あの取扱説明書の内容がそのまま公開すべきだ!と言い出すと、意味のない配置図や配線図も公開すべきとか言う話になってくるでしょ^^; エラーの表示内容説明はしてもかまわないが、した所で意味があるのか?と言う気もするし^^; ゲームの製作者の公開したい情報と言うのは、小さな遊技説明書(小冊子)などでお客様にも公開されている。 (勘違いしないように言うと、あれはメーカーが作る物だからね^^;) もし最初から製作者側が公開しようとしてるなら、あれに書かれてていいはずですしね メーカーが自ら作るお客様向けの物には一切公開されていないいじょう”制作者に公開の意図がない”と考えてもいいと思うけどね? この頃は、ネットでホール掲載用のデーターを公開してるメーカーも多いがごく一部の台を除いてやはり記載されていませんし・・・ メーカーのHPにもセグまで書かれている所は少ないですよね? ホールには教えられているが、HPには書かれていない、またはホールしか見れないページには書かれているがお客様が見れるページには書かれてないってネタは多いですよ? ちなみに 公開=公衆に開放すること。特定の人に限定せず、広く一般の人々に入場・観覧・使用などを許すこと。 と言う意味から考えても、小冊子を公開されているとは言えると思うが、ホールに渡す取説に書かれているだけの物は公開とは言わないでしょ^^; |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【362】 |
眠り猫 (2011年05月06日 10時02分) |
||
これは 【360】 に対する返信です。 | |||
>「ホールが『独自の判断』で『メーカの作ったゲーム性』を理由に公開を拒む」のは余り妥当とは思えません。 ゲームの流れや演出の説明ってのは台の面白さを宣伝する一環でサービスと言ってもいいとは思うんですが、セグの識別表などは過剰サービスだと思うんですよ ホールは遊技場として楽しみを破壊する行為は控えるべきと言う考えです。 もちろん、メーカーが公表しようとしている物に関しては良いとは思いますが、これはメーカーがお客様側に提供するように作ってくる小さな説明書?を見る限り公開しようとする意図が見えませんしね^^; ただし、ポスターなどを作っての公開ではなく、教えてほしいと言ってきているお客様にはある程度の事を教えるのは良いとも思ってますよ^^ これとこれは確定らいいけど他にも何種類らしいと言った感じの説明ならね 大当たりラウンドの見分け方なども、内容としてどちらか分からないとなっている物ならわざわざ大当たり中の演出の興をそぐのはホールがするべきではないと思いますが、そうではなく分かりにくいと言う物に関しては公開してもいいと思います。 朝一は・・・どちらとも言い難いかな^^; 公開してもかまわない気がするが、導入当初から〜ってのは興をそぐ気がするし^^; 各攻略誌などが大きく公開しだしてからなら良いような気がしますが^^; 僕の考えは、ホールが進んでゲーム性を破壊するまねをするべきではないが、教えてほしい人には教えてもかまわない、ただし、教えられる事で面白みが減る事を考慮しての公開にするべきと言う考えです。 |
|||
< 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 【38】 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
© P-WORLD