| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 169件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【119】

RE:醜い日本人  評価

美しい日本人 (2011年03月20日 16時35分)

みそらさん、返事ありがとうございます。

これ以上、あなたと言い争いする必要もないので失礼いたします。
そもそも、私はあなたの今までの書き込みに対して何の非難も反論もなかったのですから、私はこれ以上、細かい事をいちいち言い返してあなたを刺激することは避けたいと思います。
おおむねはあなたと同じ考えを私も持っています。

以前言い争ってた人と同じで逃げたと思って結構です。

数々の気に入らない発言についてはお詫び致しますが、誤解が生じた結果だと思ってください。
でも、「美しい日本人」は言い過ぎたかなと反省してます。

「不謹慎」と言う言葉を「マナーが悪い」と言い換えた定番の喫煙トピでは、私は今のあなたサイドの立場です。「マナーが悪い」言う人達に便乗して、一方的に罵る人達と言い争ってましたからね。

「マナーが悪いと思うこと」も「不謹慎だと思うこと」と同様に自然な事で、醜い事では決してないとやはり私は思ってます。日頃の鬱憤をここぞとばかりに「パチンコ店」や「喫煙者」をスケープゴートとして非難することには、あなたと同様に怒りを感じます。

思うだけなら良いが、掲示板に「不謹慎」「喫煙者はマナーが悪い」と書き込む事はいけないとするなら、対峙する言葉の書き込みもトピの存在も、同様に否定されなくてはいけないと思います。
【118】

RE:醜い日本人  評価

猫X猫 (2011年03月20日 10時09分)

>馬券を当てた人が、JRAや、はずれ馬券を買った人に感謝する図と言うのは、あまり想像できない。

あっ、これは逆に分かる気がします。
相対的に、外れ馬券が多ければ多いほど、当たり馬券の配当が増えますからね。(笑)

パチンコにはそう言う因果関係が無いですからね。
【117】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月20日 08時30分)

 psあとあたしが負け組みだからあたしたちに感謝しろってことではありません。 
 パチンコの掲示板でトータルで+とか−とかいうのは嫌いなのでいいませんが、そういう立場からではないです
【116】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月20日 08時12分)

 感謝はもちろん人によって違いますから真・雀鬼さんそういう気持ちって大事だと思います。あくまであたしがそういう気持ちで打ってますので真・雀鬼さんのようなあたしと同じ気持ちの人がいるってうれしいですね。
【115】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月20日 08時06分)

 見通すお目々さん ちょっと決め付けてもらっては困りますね。
 好きな台って勝たせてもらってるからますます好きになるってこともあるんですよね。
 いくら分回りでもいつもおお負け、回らない相性のよい台のほうが、回る相性の悪い台よりも勝てることも多々あります。
 ボーダー理論のかたにかみつかれそうなのでここはあまり議論したくないですけどね
【114】

RE:醜い日本人  評価

もりーゆo (2011年03月20日 03時22分)

> 蛇足ですが個人的にはいつも勝っている人は常に感謝の気持ちもってほしいですね。

あくまで個人のお気持ちの話であるので否定するに及ばぬものなのでしょうが

自分の意見を言わせていただくなら、そこまで感謝に値するほどの事には思われません。

>場所を提供してくれるホールさんや負けて支えてくれる人がいるから俺は勝つことが出来るんだってね。
ホールは「勝ち負けに関係なく」場所を提供してくれています。
感謝していけないとは言いませんが、それに対する対価は
「玉貸し代」として支払っているのでホールと客は対等であると考えても良いかとも思います。
そして「負けた人」は場所を提供してくれた対価を「ホール」に支払ったに過ぎません。
「勝った人」の勝ち分を支払っているのは「負けた人」では無く
場所を提供することの対価としてお金を集めた「ホール」が支払っている。

先にも書きましたが
「ホール」とは対価を払った以上は対等であると考えても良いと思いますし、
感謝するにしても、「ホール」に対してであるように思われます。

これを競馬に置き換えた時、
馬券を当てた人が、JRAや、はずれ馬券を買った人に感謝する図と言うのは、あまり想像できない。
【113】

RE:醜い日本人  評価

北斗百烈敗 (2011年03月20日 02時22分)

わかっていただけたようで嬉しいです。

生意気な事言ってしまってすいませんでした。


蛇足の件についてですが、
自分は「自分の力で勝ったんだー!」って思ってもらって結構です。
自分が勝ったときは「今日の俺はツイてる!」って思いたいですから。
娯楽なんですから、そんなに深く考えて誰かが負けたおかげで勝ってる、なんて考えながら打つのは違うような気がします。
僕は「やったー、ラッキー。」程度の気持ちで良いと思います。
【112】

RE:醜い日本人  評価

見通すお目々 (2011年03月20日 02時17分)

>回る嫌いな台よりも回らない好きな台打っちゃいますね

じゃぁ、負けて仕方なし

勝った人は、負けた人に支えられていると思おうが、それは単なる妬みとして自身の気持ちを整理するしかない
【111】

RE:醜い日本人  評価

真・雀鬼 (2011年03月20日 02時14分)

君が言いたい事は
僕、負組さんだから勝ち組さんは(僕たち負組さんに)感謝して下さい。ってことですね?
OKです。感謝、感謝です。ありがとう。
ってか何時も私はあなた達に感謝しています。
【110】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月20日 02時13分)

見通すお目々>見通すお目々さん
<  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら