| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 169件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【39】

RE:醜い日本人  評価

美しい日本人 (2011年03月16日 18時50分)

多くの人が「不謹慎」と思うのは自然なで美しい事だと思いますが・・
一般的に人が亡くなったときは1年は「喪に服す」のが常識だと考えらてます。
先日、祖母が無くなった時の葬儀社のマニュアルにそう記載されてました。

日本人として全ての人が被災者の為に「喪に服す」必要があるとは思ってません。1年は必要ないと思いますが、せめて何日かは喪に服せと感じてる人が多いのは異常なことではないと思いますよ。

押し付ける事でもないので、自分が不謹慎だと思わなければパチンコに行っても良いのでは?
ただ、不謹慎だと思う人が多いのは日本人の慣習として仕方ないことなので、言われる事に不満を感じても気にしない人はパチンコに行けばいいだけです。
強制されてる訳でもないので、誰にも止めることはできません。

全く不謹慎に思わない人が多い事こそ異常ではありませんか?

実は、私も祖母が亡くなった数日後に、時間が空いたので時間つぶしに1パチ打とうかかなり迷ったあげく1000円打ってしまいました。
不謹慎だと思ってます。身内や親類が見たら、きっとここに書かれてる以上にボロクソに怒られたでしょうね。
怒られて当然だと反省してますし、怒られても身内を異常だとは決して思えません。
そして、実際打っての感想ですが、人目を気にして「罪悪感」を感じて打っても全く楽しくありませんでした。

「罪悪感」と「人目」を感じない人はそれでいいんです。感じなくても悪い事でもありません。
それぞれ自分で決めた判断が、自分にとって「正解」だと思います。
【38】

RE:醜い日本人  評価

幸田クマ (2011年03月16日 17時39分)

自分達が自覚も持って行動すればお客さん商売の方(電気をたくさん使う企業)も考えると思います。
【37】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月16日 17時29分)

 さらにいうのならば他の板でも誰か書いてましたがそれだけ他人に対して 
 こんなときに パチンコして遊ぶな 娯楽営業するな 
って痛烈にいうのですから、被災者と共有するために一切の娯楽はもちろん、おいしいものも、水も我慢したうえでおっしゃってるのでしょうか?
【36】

RE:醜い日本人  評価

らむちゃん (2011年03月16日 17時03分)

 ほかの書き込み見るとパチンコ店の内部でも若い血の気ある店員さんが店長にうちの店こんなときに営業して酷い酷すぎる、悪の手先だなんて食ってかかってる人もいるようですし、客を見てこいつらどうしようもない悪の手先などと思ってたりとかあります。
 世間のパチンコ執拗なバッシングが店でもいびつな状態引き起こしてます。
 執拗に叩き潰すのはやめませんか?東京電力エリアでは節電っていう苦しい状態でパチンコ屋は経営してます。
 東京電力エリア以外では感情論だけですよね。被災者が苦しい思いしてるのに営業しやがってとか遊びやがってとか、執拗に叩いてる連中は一切の娯楽を放棄してるんでしょうかね・・・・・本もTVもお酒もタバコもスポーツも・・
【35】

RE:醜い日本人  評価

みそら (2011年03月16日 04時37分)

何度もレスをしていただいてありがとうございます。

多分、どこのパチ屋でも1日、2日なら営業しなくても倒産はしないでしょうね。パチ屋以外の商売でも。
でも、ギリギリの経営に陥っているパチ屋にとっては1日、2日も大きな痛手ではあるでしょう。

さらに話題がそれてしまって申し訳ないのですが、
苦しんでいる人達が身近にいるときに、広告宣伝を慎んだり、興行を中止したりする事は、当然の事だと思います。周囲の人がどう感じるかは重要なことだと思いますので。

ただ、それとはまったく別でドライな捉え方をすると、自粛と言うのが経済活動の停滞になるというマイナス面も大きいですよね。

私は被災者ではありませんし、親族が被災したわけでもないので、不謹慎な事を書いてしまっているかもしれません。

それでも、私が今出来る事と考えて
毎日なるべく日常通りにいつもの活動を続ける事
各々が自分の仕事にプライドを持って社会に供給していく事
が最も重要なんだと思い、仕事でそれを説明して回っています。

今後の日本の経済の落ち込みを食い止める事が非常に重要ですからね。
私自身が花粉症がひどくて実践できていませんが。

パチンコ店だけではなくて様々な業種の人が、被災者の人達の力にもならない不要不急なサービスや商品を提供する仕事をしている事にやりきれなさを感じながら仕事を続けています。

そんな中でパチンコ店は営業する事そのものが不謹慎だとか、休業するべきだいう意見を実際に耳にすると、まじめに取り組んでいるであろう経営者や従業員はかわいそうだなと思いますし、その言葉に残酷さを感じます。
確かに、開店前にパチンコ店の前に並んでいる人達を見ると違う感情が湧きますが。

しかし、こういうときだからこそ、自分の仕事(パチンコ店なら客によりよい遊技環境を提供する事)に普段以上に力を入れて日々過ごす事が一番なんだと思います。

そういう理由で、私は普段の活動を自粛すれば何か状況が良くなるという意見は間違っていると思います。
そんな事を言っていても、パチンコ店は電力供給の深刻さから、営業不能になりかねませんが。

完全に話がそれてすいません。
【34】

RE:醜い日本人  評価

胤栄 (2011年03月16日 03時36分)

>と書かれていますが、全く別の話題にも書き込んでいますよ。

すみません、最近のスレを見るとそのような観点が多かったので記載しました。
経営云々は私も仕事柄だと思います。だからこその発言でもありますが。。。
1日、2日営業しなくても従業員の給料等を保証できるというパチ屋とそうではないパチ屋で差がでますよね。まぁ、そういうと別の観点から「普段のボッタクリ度がわかる」とかという人間もいるでしょうけれども。
【33】

RE:醜い日本人  評価

みそら (2011年03月16日 03時10分)

電力が貯蓄できるかどうかの話だったのですね。読み返してもやっぱり分かりませんでしたが。

私も話をパチ屋に限定しているつもりはないんですよ。
どんな会社も個人も、災害時だからといって合理的な理由無く活動を制約されるものではないというつもりでして。

例え、電力が貯蓄出来たとしても、具体的な電力供給計画の下でなければ、身を削って(パチンコ屋で言えば営業を取りやめて)節電するべきではないと考えています。
経営云々の話になるのは仕事柄、説明時の例えが偏ってしまうのでしょう。

このあたりが、それまでの論点とズレているのは分かっていますよ。そのように書いたはずですが。

それと
> 全ての話を経営とか従業員の生活とかって話しに持っていってますが、
と書かれていますが、全く別の話題にも書き込んでいますよ。
【32】

RE:醜い日本人  評価

胤栄 (2011年03月16日 02時43分)

最後まで誤解されているようなので(そう読み取ったので)、レスします。

>パチンコ店に特別な思い入れがあるわけではなく、特定の業種が我慢をすればいいのではないかという考え方には抵抗を感じるのです。

なので【15】で
>(これは別にパチ屋のみに限った話ではないのですが、パチのページなので敢えてパチ屋に絞った言い方します)。

と書いてます。しかもその【15】に対して別の部分だけ切り取って反論なのでね。。。
というか【15】の内容って、スレ主の電車とパチ屋の電力比較に対して量の観点だけみれば貯蓄できないって言ってるけど、できるんじゃない?って話であって経営云々の話じゃないのですが(そこがズレてるって言ってます)。。。
他レスでもそうですが、全ての話を経営とか従業員の生活とかって話しに持っていってますが、、、それこそ冷静になられた方が。。。
【31】

RE:醜い日本人  評価

みそら (2011年03月16日 02時20分)

こちらも不必要なやり合いになっていると感じているので、やめますね。

個人的に、電力不足とパチンコ店を関連付けている書き込みに過剰に反応してしまいました。

パチンコ店に特別な思い入れがあるわけではなく、特定の業種が我慢をすればいいのではないかという考え方には抵抗を感じるのです。
(胤栄さんがどうこう言いたいのではありませんので誤解なきよう)

今の混乱した状態の中で、パチンコに興じる事は眉をひそめられる事なのでしょうが、パチンコ店が営業に必要な電力を消費している事は全く正当な行為です。
このように私はミクロと表現するように一部分にこだわって書き込みをしました。これは私の勝手なこだわりだったですね。

失礼な書き方をしたことはお詫びします。
【30】

RE:醜い日本人  評価

胤栄 (2011年03月16日 01時57分)

うーん、レスを切り取ってでしかレスできないようなので、やめましょ。

結局、私と同じことを言葉を変えて言ってるだけってことがわかりませんか?ただ、個人的にはマクロで話してるつもりですが、ミクロの突っ込みをもらってるみたいで、そこが論点が違うといってるのですが(それを「具体的には・・・」ってさらに続けられても。。。

ご自身は落ち着いていると自覚しているのかもしれませんが。。。

>どこの会社でも赤の他人に普段経営努力を怠っていると批判される筋合いはありませんよ。

他のレスで貴殿も書いてるでしょうに。。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら