| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:羽根物の衰退

眠り猫 (2010年12月27日 17時00分)
> 版権推奨かよ…(慣れてしまった なんて書いたら版権肯定。

推奨じゃないよ^^;
羽物へ現在のデジタルになれてしまったお客様を導くための・・・えさ?は言い方が悪のので・・・客寄せパンダ?

ある程度、羽物あるいわ羽物もどきにお客様が付いたら、よけいなのでいらない^^

> レレレ・おだて・マジンガーだの何だの…
> 黄門やピンクレディーとか。
> パチ代名詞の海で出してもアレじゃ、台としての地力がなきゃ意味ないやろ。

もっとです、だから羽物に版権を付けただけでは、羽物の面白さを理解できないんだと思うんわけですよ。

一気には面白さが分からないだろうから、とりあえず、パチンコ玉の動きが大当たりに関連する遊戯性の楽しさを理解できれば次に・・・って感じで段階を踏んでいかないと難しいって事ですよ^^;

もちろん、出玉の激しさだけの追及する人は途中で付いてこないでしょうけど、甘デジを求める人だっているんだから、モドキから何割かは羽物の面白さが理解できる人が出て来る可能性が増えると思う。

くどく書きますが、移行が出来た後は版権は邪魔
要はホールが芸能人とかを呼ぶように呼び込みだけに版権を使おうって話^^
ある程度移行が完了して、お客様が羽物の面白さを理解しだしたらもういらないと言う考えです。

■ 72件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:羽根物の衰退  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月28日 09時56分)

 版権の利点を把握すれば、無駄な版権ってのは無くなるよ。
 この板の猫さんの意見と同じように、版権を用いて触れる切欠を作る目的は機種でもタイプでも同じ。
 呼び込み以外の版権使用ってのが、ちと俺はよく分からんけど…

>もっとです、だから羽物に版権を付けただけでは、羽物の面白さを理解できないんだと思うんわけですよ。
 ん〜まぁ俺は、よく分からんから別に良いけど…
 早い話、ホースケとかドッカザンとかの続編出りゃいいんじゃねぇかな?
 あのタイプの復権がありゃ、ハネ物に興味持つ人も居るんじゃって話でしょ。
【46】

RE:羽根物の衰退  評価

近隣住民 (2010年12月27日 18時37分)

>羽物へ現在のデジタルになれてしまったお客様を導くための
として版権が【使える】のであれば、
パチンコをしない版権の支持層(ex.パチンコをしないXjapanのファン等)
を取り込めるメリットを考えれば版権は無駄じゃない。
無駄な版権なんてものは無いという結論な訳だが。


羽根物を導入して儲からないスペースを割くぐらいなら、
甘デジ置いて、【おいしい客】が満遍なく負けてくれたほうが良い。
羽根物は釘に対してシビアだから、渋釘では稼動すらままならん。
甘デジは渋釘でも確変→連荘で出てるように見えたりもする。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら