| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:羽根物の衰退

マメ♪ (2010年12月25日 16時53分)
こんち♪

>もっと新しいところで、抽選とか出玉とかの規制が出来てたのかと思ってました。

規則・規制は変わってはいないと思いましたが・・?
現在でもネオビッグシューターのような最大12Rまでの自力継続タイプがあります。

ただ単に一時期パンクを嫌って固定Rタイプが流行っただけだと思いますよ。


私も羽物は大好物ですが、新レレレ・たぬ吉クン以降打っていません。
パンクも嫌ですが、それ以上に固定Rには馴染めないので・・・。www

ファインプレー・玉ちゃんタイプの復活を切に望みます。^^;

■ 72件の投稿があります。
8  7  6  5  4  3  2  1 
【42】

RE:羽根物の衰退  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月27日 09時06分)

 ちゃお。

>パンクも嫌ですが、それ以上に固定Rには馴染めないので・・・。www

 夢が無いですからね…
 固定Rと液晶抽選は、俺も無理でし…受け付けない。
 液晶抽選に至っては、ハネじゃないからそれ…
 近年触ったので、ちょっと良いかなって思えたのはドッカンレックス位ですね俺は。。。


>ファインプレー・玉ちゃんタイプの復活を切に望みます。^^;

 調整出来る人間を探すのが難しいかも…w
【40】

RE:羽根物の衰退  評価

猫*猫 (2010年12月25日 19時50分)

>規則・規制は変わってはいないと思いましたが・・?

あれっ、そうなんですか?
この辺りは疎いので人から言われるままですが。

旧レレレはR振り分けも有ったけど、回転体のVに貯留出来なかったらパンクもありましたよね。
新レレレでは貯留もパンクも無くなりましたけど。
「液晶当たり」なるものが出て来ましたが、この分、通常当たりや、R振り分けが辛くなってるんじゃ?と思う訳で。
もっとレレレでは
大当たりRの仕組み?がよく分からないまま打たなくなってしまった。
8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら