| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【32】

RE:マルハン38期連結決算

電卓名人 (2010年07月16日 16時23分)
>パチンコ事業による売上高は、2 兆1,115 億28 百万円と対前期648 億10 百万円(3.2%増)の増収となりました。
>飲食事業の売上高は66 億59百万円と対前期60 百万円(0.9%減)の減収となり、
>ボウリング等のアミューズメントレジャー事業による売上高は23 億50 百万円と対前期25 百万円(1.1%増)の増収

いや〜しかし恐ろしい数字ですな。
飲食だけでも66億円!?

飲食部門だけでも切り売りして貰えないだろうか?(笑)
不景気な日本、皆小銭稼ぐのにあくせく必死で働いてるのにどこ吹く風ですね。

この飲食業もパチンコ屋の中に休憩コーナーと併設してある食べ物屋さんって意味合いですよね。
雨が降れば桶屋が儲かるで、パチンコ屋に客来れば自動的に飲食でガッポリって訳だ。

■ 147件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【35】

RE:マルハン38期連結決算  評価

事実の数字 (2010年07月16日 16時54分)

そして、新入社員が400人以上(430人ぐらい)入っています。
内 400人以上が大卒です。

昔の夫婦で住み込みとか前科者が店員ではないので、ある意味、治安は良くなったとは思いますが、いくら景気が悪いといっても、風俗営業であるパチンコにこれだけ入社する若者がいることに対して心配になります。

私も大学生の息子がいますが、彼にはこのような人の生血を吸うような怨念の渦巻く業界に入ると相談されたら反対します。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら