| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:京楽とサミーの協業

しゅういち (2010年06月10日 19時47分)
協業の一環としてパチンコの新枠の共同開発はどうでしょうか?
京楽名はSTADIUM Ver2、サミー名は焔(ほむら)改として、京楽の新チャンスボタン+サミーのV−PUSH=十時キー付き振動付きボタンでサミー名はNEW V−PUSH、京楽名はVチャンスボタン、ボタンはいずれも「PUSH」で。PサイレンとPフラッシュは京楽おなじみの白が点滅した後に赤が回転、サミーは黄緑が点滅した後、緑が回転。
他にエキサイトビーコンライトやDoon Woofer、3Dサウンドスピーカー。
仕事人は藤田さん一周忌企画で協業してほしいところで、実現するとしたらパチンコは3竜バージョンの改良型の3主水バージョンか4で、パチスロの図柄予告と大当たり予告は京楽の技術供給もほしいです。
また、これから京楽とサミーの協業があり得そうなのは眠り猫さんがパチンコで予想している攻殻とガンダム(SEEDなどシリーズによってあり得る)

■ 16件の投稿があります。
2  1 
【4】

RE:京楽とサミーの協業  評価

眠り猫 (2010年06月11日 16時56分)

サミーは北斗の拳で新枠になりますが、オリジナルですから、もうしばらくそんなことは無いでしょうね^^;

それと、新枠を共同開発したとしても、制度の問題で同一メーカーの板しかはめてはいけないんです^^;
(サミーから買った枠に京楽の板を〜などはNG)

なので、共同開発のメリットはそれほど無いですね^^;

三共とビスティーが同じ枠で色違いだけど、入れ替えることができないのも同じ理由ですね^^;
あれは三共が提供してる形ですが^^;
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら