| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 54件の投稿があります。
<  6  5  【4】  3  2  1  >
【34】

RE:出入り禁止!  評価

一刻館の元住人 (2009年10月13日 22時59分)

眠り猫さん、こんばんは。

たしかにそうですね。
(公的に)認められていることでも迷惑になるのであれば、
それはしてはいけないことだと思います。

実際、自分であれば、もし迷惑になってると言われたら、すぐやめるでしょうね。
【33】

RE:出入り禁止!  評価

おぼしき人物 (2009年10月13日 22時17分)


>この日は7時過ぎについて、30分ほど迷って最後新台(ハットリくんw)が空いてなければ帰ろうか迷ってた感じでした。

そうですか。30分ほど迷っていた矢先のところだったんですね。
その30分の間に発見?されたっていう寸法ですな。

>(すぐに打ちたくなる方なので、ウロウロといってもそんなに歩き回らないですが、人気店なので迷惑かけてたかもしれないですね。もちろん自分なりには邪魔にならないよう気を使っていますが。)

ふと思うんですがウロウロというよりも新台待ち行為そのものが引っ掛かったのかもしれませんね。
一概には言えませんが…

>後ろに店員がくっついていても、自分に要があるなんて思いもしないので、相当極端にくっついて来るまで気付かなかったと思います。

そういえばそうですよね。
それにしても何故無言でなければならなかったんでしょうか。
これも店長の指示並びにマニュアルどりの実行であるとしたらなにやら薄ら寒さをも感じさせられる
某大手チェーンの冷酷経営の一端をも垣間見るものとして認識することができそうです。。。

>おぼしき人物さんがおっしゃるようにウロウロすることが今回の発端だとすれば、私にも非がありますね。

これが発端だったとすればですよね。
でも、ちゃんとした理由を聞かないことには納得することはできないですよね。

>「外に出て話しましょう」と言ったんですが、店員は無言のままで、私も唐突で店長を呼んでもらうことより、「ホントに何のことか分からないんですが・・」ということしか言い出せなかったですね。

ここでも店員は無言だったんですか。
これも一重に店長の指示っていうことですかいねぇ。

ところで、アカギさんも【32】のレスで言っています。
>>板主さんは、次も平然と入店して問題無いと思いますよ。
と。

結局は、正式?な出入り禁止措置ではないということで普段どおりに入店してもいいんじゃないでしょうか。
それというのもなんの説明も受けてないんだから、当然といえば当然のことですよ。
心情的には面白くないという気持ちが残っているかとは思いますが、なんらかの例によって店員がアクションを起こしてきたら
かえってその時が店長と話ができるチャンスでもあるんじゃないですかね。
それで店員の横暴な態度を問題にすることもできようというものです。
もし仮にすべてが店長の指示であるとしたら、そのときはそのときで…
【32】

RE:出入り禁止!  評価

賭博堕天録アカギ (2009年10月13日 18時37分)

>これは…かなりの迷惑行為なんじゃないでしょうかね。

程度によりますが迷惑行為。
それを回避する為に、大型店になると「空台札」が用意されてたりするんですがね。


>もっての他といえるものでもあるのだが…

多少、店員ヨリに話しますがあしからず。
店員としては、注意する事無く出て行って貰いたかったのでしょう。
それで、少しずつ圧力をかけていった…

っとも取れます。

この場合は、店員には「本人である確信があった」って事になりますけどね。
んで、事実は人違いなんだから店員に非がある。
まぁ何れにせよ、店員の言葉足らずは言葉足らずですがね…
以前揉めたか何かで、店員も頭に血が上ってたのでしょう。

出入禁止なら説明するのは当然だし、ハウスルールがあるならあるでハウスルールを説明するのも当然。


だから…
板主さんは、次も平然と入店して問題無いと思いますよ。

口での出入禁止なんて、その店での出入禁止程度ですし…
店員個人の判断で揉めたなんてのも、店によっちゃあるでしょ。
本気で出入禁止なら、顔写真撮ってからチェーン店で共有して全ての店で出入禁止です。

そこまでされて無視して入店すれば法的に裁かれますが、今回のケースは店側に非があるんだから堂々と入店すれば良いんでは?
んで文句言って来た時に、店長と話付けましょ…
【31】

RE:出入り禁止!  評価

賭博堕天録アカギ (2009年10月13日 18時23分)

>【お店側から証拠を提示してもらう事!】

仰る通り。
店側にその義務はある。

出入禁止なら禁止で、その旨を伝え理由も明確にする必要がある。
出入禁止になった本人に納得して貰わないと、その後の展開に支障が出ますからね。

店側としては、普通は明確に理由を伝えるかと…
【30】

RE:出入り禁止!  評価

ごく平凡な一般人 (2009年10月13日 18時17分)

そうです。だいたい7時8時にいつも行きます。
この日は7時過ぎについて、30分ほど迷って最後新台(ハットリくんw)が空いてなければ帰ろうか迷ってた感じでした。
(すぐに打ちたくなる方なので、ウロウロといってもそんなに歩き回らないですが、人気店なので迷惑かけてたかもしれないですね。もちろん自分なりには邪魔にならないよう気を使っていますが。)

後ろに店員がくっついていても、自分に要があるなんて思いもしないので、相当極端にくっついて来るまで気付かなかったと思います。

おぼしき人物さんがおっしゃるようにウロウロすることが今回の発端だとすれば、私にも非がありますね。

「外に出て話しましょう」と言ったんですが、店員は無言のままで、私も唐突で店長を呼んでもらうことより、「ホントに何のことか分からないんですが・・」ということしか言い出せなかったですね。
【29】

RE:出入り禁止!  評価

何はともあれ (2009年10月13日 17時53分)

ごく平凡な一般人さんのお話から察するに、あなたがいくら身の潔白を主張しようとも
お店側は聞き入れてはくれないでしょうね(-_-メ)
まずは、なぜあなたが出入り禁止なのかの明確な証拠を店側から提示してもらってはいかがですか?
あなた自身が証明するのは不可能なのですから・・・
個人情報だとか、極秘事項だと言われても、あなたは今回の揉め事の当事者なのですから、証拠を提示してもらう権利は有るはずですよ!
【お店側から証拠を提示してもらう事!】
これが今回の問題を解決する一番手っとり早く確実な方法だと私は思うのですが・・・いかがでしょうか?
【28】

RE:出入り禁止!  評価

おぼしき人物 (2009年10月13日 17時44分)

こんにちは、

>平日の仕事帰りに2・3時間パチンコするのが日課で、
>新台が打ちたくて空くのをウロウロ待っていました。

文面から察するに、午後7時から10時位までの間ということですな。
で、そうなるとかなりの客がいる時間帯でもありますわな。
そして、その中で新台が空くのをウロウロ待っていたということで。
これは…かなりの迷惑行為なんじゃないでしょうかね。


>気がつくと店員にぴったり後ろにつかれていて、
>邪魔なのかな?と除けると、店員も一緒に除ける。

これが解せない。
子供の悪戯じゃあるまいし
大の大人の行動としてはかなりの悪意が含まれているものとして性質の悪さが伺えられます。
店員の行動としては甚だ常軌を逸した言語道断な極悪非道なるものさえ感じるところでもあり
もっての他といえるものでもあるのだが…


>何処に行ってもついてくるので、

その間、無言の境地かい
なんと薄気味悪い店員じゃないか


>なんかおかしいと思い、「ひょっとして僕ですか?」っていうたら

なんかおかしいと思うのが「ひょっとして遅すぎじゃ」ないだろか…


>「前に話しましたよね。店から出て行け!」とすごい剣幕で怒られ、「人違いです。」と言い返しても、聞く耳持たず・・・

どうして「人違いです。」と言ったにも関わらず聞く耳をもたなかったんだろうか…その店員は。
それは当の本人だという確信が店員にはあったからに他ならず
それが為の「前に話しましたよね。」だったに違いない。(別の解釈あり)
店員からすると前にも同じような状況があり、一度注意していたからに他ならないのではないか。
その同じような状況とは他ならず「ウロウロ行為」を指すことは容易に察することができる。

その店は多分に「ウロウロ行為」を厳しい目で見るという「ハウスルール」を掲げている所なのだろう。。。

依って、別人だどうのこうのという次元からは計れないものであり
「人違いです。」と言い返しても、店員が聞く耳を持たなかった
ということも納得できるということになります。
前に注意したことがある当の本人だろが別人だろが関係なしということですよね。

なので人違いであることを立証する以前の問題ではなかろうかと。。。

が、この店員には問題ありと言わざるをえないでしょう。
店員としてはあるまじきことでもあると。
理由らしい理由も言わずに「店から出て行け!」とは言語道断も甚だしい。
店員に訳の分からない暴言を吐かれて、そのまま黙って帰ってくるということは決してするべきではなかったと思います。
最低限、店長と話がしたいということは言えたはずなのですが。
それというのも出入り禁止措置の判断をくだすのは店長ですからね。


※これはあくまでもこのトピに関しての個人的所感であります。
【27】

RE:出入り禁止!  評価

なあに? (2009年10月13日 11時55分)

そうか!?

メルは無視されるのか!

もし自分の身に起こったら電話で責任者と話す事にするぉw
【26】

RE:出入り禁止!  評価

眠り猫 (2009年10月13日 11時50分)

>警察呼んだり、事務所に行っても身の潔白って証明できるもんなんですかね?

僕が言うのもなんですが、よほど確実な証拠か何かがない限り事務所へ行くのはよくないでしょうね^^;
事務所は電話で済ませたい所^^;

警察に関しては、何とかしてくれると思いますが、素直な話警察も質の差がありますからね^^;
名誉棄損で訴えたいとかで弁護士へ〜と言う手もあるが高くつきますからね^^;

手としては、
とりあえず、店の言う事を聞く態度を見せた上で理由を聞く、お店側が聞き入れない事を確認した後で”いい加減にしないと訴える”と言う事を主張しておくと言った対応かな^^;
やってはいけないのは、ホール内で苦情を言う・大声を出す・店員に触る(触るだけでも暴力として訴える輩はいるので^^;)と言った事はしないと言ったところ^^;
苦情を言う際も冷静にくどくどと文句を長時間言うと店長が出てるくる可能性が高くなります^^;
(特に店員数の少ないホールではね^^;)
【25】

RE:出入り禁止!  評価

ごく平凡な一般人 (2009年10月13日 10時52分)

みなさんありがとうございます。
ま〜ったく身に覚えが無くただただビックリでした。
その時は、何を言ってるのか理解できないといった感じでした。

皆さんがおっしゃるように、大手だけに一人の客くらい。。。
って感じなのでしょうか。HPから送った私のメールは完全に無視されているようです。
当分は行く気もしないので、このままパチ卒できたら、無駄使いしなくて済むのにな〜と思ってるんですが、でもまた行くでしょうね。。w

あんまり大事にしたくないのですが、
梅田にはこの系列の店多いので、次追い出されるときはなんて言えば良いのかと思いますよ。
警察呼んだり、事務所に行っても身の潔白って証明できるもんなんですかね?
<  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら