| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【288】

RE:遠隔や不正の割合。

ミート君 (2009年06月06日 12時20分)
>何の関係もないのに、いきなり指をさされて「あなたが犯人だ!」とか言われて黙っている人がいますか?

それは被害妄想ってやつじゃないのかな?
他はともかく自分はやってない。それで良いのでは?
それを他も必死に弁解しちゃうから隠してる様に見えるのかと・・・


あっそれと一つ気になったんだけど・・・・
私の言ってる裏物とはスロットの事ですよ。
パチンコの裏物だったら確かに警察の知識不足で説明つきますがスロットは無理でしょ?
警察の知識不足で通用するのはせいぜい初代リノの時代までかと・・・

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【290】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

眠り猫 (2009年06月06日 14時32分)

>それは被害妄想ってやつじゃないのかな?

いや、指さされてる時点で妄想とは言えないでしょ^^;

パチンコで負けて、「遠隔で俺をまけさせたんだ!」ってのは被害妄想ですけど^^;

>他はともかく自分はやってない。それで良いのでは?

それでもいいんでしょうけど、そのばあいでもあり得る犯罪ならいざ知らず、あり得ない部分には突っ込みを入れたいですね^^;

>パチンコの裏物だったら確かに警察の知識不足で説明つきますがスロットは無理でしょ?

どうなのかな?
北斗とかの時にホールからもあそこのスロットはおかしいとか言うのがあっても、警察が理解できないあげくに、通報したホールに変な事を言うと営業妨害になるよと注意されると言うはあったようですし^^;

まあ現在でも、知識が足りてるか?と聞かれると、どうなんだ?詳しい人は詳しいと思うが不正どころか通常遊技方法すら知らないような人が担当官になる時もあるし^^;
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら