| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【247】

RE:遠隔や不正の割合。

眠り猫 (2009年06月05日 10時25分)
>しかし、それでも始末書で済んでいるものに関しては「遊技機の不正改造事犯」とはならないと思うんですが。

いつだったか、警察のお偉いさんが組合の場だったか、セミナー(組合主催)の場だったかで、検挙事例として始末書を書かせたとか言っていたから含んでると思ってたんだけど・・・勘違いかな?

■ 522件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【253】

RE:遠隔や不正の割合。  評価

もりーゆo (2009年06月05日 12時43分)

>>しかし、それでも始末書で済んでいるものに関しては「遊技機の不正改造事犯」とはならないと思うんですが。

>いつだったか、警察のお偉いさんが組合の場だったか、セミナー(組合主催)の場だったかで、検挙事例として始末書を書かせたとか言っていたから含んでると思ってたんだけど・・・勘違いかな?

「検挙に当たらない」ではなくて
おそらく「遊技機の不正改造事犯」以外の
別要件にカウントされているんではないか?
と言うことです。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら