| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【62】

RE:今日もやってやりましょう!

ハネ師 (2006年05月15日 11時08分)
おきさんまさん

bio君へのご質問ですが
(別トビでこう呼んでますからここでもコレでいいでしょうか?)
私の考えを書かせて下さい。

私の経験では大きく横に動く方がチャンスは多いと思ってます。
真中のシ−ソ−が上がった時に、または下がった時に真ん中
辺りに玉が来る方がVゾ−ンの動きに合いやすいと思うからです。
左右にVゾ−ンが有る時はやはり時間的に短いですから
チャンスは少ないですよね?

2鳴きでは1回目が王道に行きやすいです。
普通の1鳴きでちょっと遅いか?ってゆうタイミングでも
ほぼウイングサポ−ト受けれますよ。

最近は玉の動きが小さくなってるような気がします。
ネカセの影響かも知れませんが・・・

羽の根本で拾う台があればかなりチャンスはありますが
元々ニュ−ギン台はゲ−ジがそうはなりにくいモノですから
王道はむしろオマケぐらいのつもりでイレギュラ−の多い
台を掴む方が良いかも知れません。
ビックリ入賞が面白いですから^^

■ 165件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【67】

RE:今日もやってやりましょう!  評価

おきさんま (2006年05月16日 08時14分)

☆ハネ師さん
色々と細かい点までありがとうございます。非常に勉強になります。

>別トビでこう呼んでますからここでもコレでいいでしょうか?
私も含め、周りは皆さま気にならないと思いますが、bioさんご本人がよろしければそれで良いかと。

ボンバーキャットですか、確か1度Vが出ると、次回のVが出るまでハネが長時間開くモードになっていたような。で、1〜3Rくらいの当たりを何度も続けていって増やすんですよね。タヌ吉はV4連で終了なので出玉はだいたい決まっていましたが、こちらはV以外が何回続くかわからないので夢がありましたね。時にはV2連であっさり終了でしたけど(>_<)
昔打っていたスーパーファイター(京楽)、ソニックブーム(まさむら)、という機種とヤクモノがそっくり(もしかすると同じかも)だなと思ったのですが、ボンバーキャットになってからはさっぱり当たらなくなりました。MHではネカセを悪くしてしまったのかな?でもなつかしいです。

ライダーは何度か打ったことがあります。玉ちゃん、丸ちゃん、もそうですが、実はポケットへ行きやすい台とかありそうで、そのへんを熟知していないと厳しいのかな、と思っていたので、あまり深追いしませんでした。

今度は勝利報告なども、聞かせてくださいね。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら