| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:台の確保について

D'station (2024年02月22日 22時18分)
りばーしぶるさん、ご意見ありがとうございます。

>一応、台確保はちゃんと上皿に置いてくれよ……という思いはあります。

私も同感です。

>しかし、客として見ると不満かもしれませんがルールは店が決めるモノなのです。
>そして残念ながら、故意では無かったとしてもトピ主さんはルールに違反してしまいました。
>つまり「ルール違反したヤツ」として対応されるのも仕方ないのです。

そのルールがあらかじめ明確で周知されていたならば、私もわざわざルール違反するようなことはしません。
ただ店側から「ルール違反したヤツ」として対応されたことはよくわかりました。

>勘違いしてはいけません。
>店員は売上の為に客に対して下手に出ているだけで実は対等です。
>客が店を選べるように、店も客を選べます。

愛想がいい、態度がいい、対応が丁寧、それは表の顔で全ては売り上げのため。
商売、特にパチンコ屋のような、万札が飛び交う場ですので納得です。

>そういう強い態度で接して来たときの店からの隠れたメッセージは「ルールを受け入れるか、嫌ならもう来るな」です。

私としては、「もうそんな店には行かない。」となります。

>パチ屋ってルール違反を放置すると別の問題が発生しがちなので、他のお店より厳しい事もありがちなのです。

今回の件でよくわかりました。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【21】

RE:台の確保について  評価

賭博破戒録アカギ (2024年02月23日 02時23分)

 ちょっと便乗して愚痴を…

>ルールがあらかじめ明確で周知されていたなら
 この事に関しては仰る通り。
 最近、ふざけんなって思った事あります。

 この前、某有名店に旅打ちに行ったのですが…
 何か店員が入れ替わり立ち替わり張り付いてんなぁ〜と思った矢先に「当店は出玉共有禁止なので次は出禁にします」と声をかけられました。
 張り付かれてたのはツレと出玉共有してた俺でした(汗

 その場では、初めて来たので知らなかったです 申し訳ないと謝りましたが…
 少なくとも入店時に店内ルールの張り紙確認した段階では共有禁止は見られなかったです。
 後で確認したら確か喫煙所にはあったような…
 地域的に禁止が常識だったのかもですが、多方面から足を運ばれてるであろう業界を代表するような店舗にしちゃちょっとお粗末だろと…
 最初に出禁を口にしたのには正直カチンと来ましたね。
 注意じゃなくて脅しから入ってくるんか?って…
 加えて、張り付かれてる目の前で何度も何度もコイン共有を堂々としてたのだから駄目なら最初から注意すりゃ良くねぇか?と思いました。
 ※実際には、俺が謝ってから店員とはどっから来たとか仲良く談笑しました。店と揉めて良いことなんて一個も無いです。

 
 今回のも似たとこあるんじゃないですかね?
 店の言い方一つで相手が良客にもヤバいヤツにもなので、店が全く悪くないとは思わないです。
 少なくとも主さんには納得できない言い方をしたんでしょうしね。

>客の扱いをしろ
 その場で実際どうだったかを見てないので、俺個人が主さんをそうだとは思いませんが…

 他の客に迷惑になるならそいつは客に非ず。
 どの商売もそうだと思ってます。

 中身を確認せず人のタバコを勝手に捨てるようなら他の客に迷惑なので客としては扱わない。
 って事になったのかなと…
 店員の強い姿勢はその表れかと思います。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら