| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 457件の投稿があります。
<  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
【8】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

ジャグSEN (2023年06月06日 22時05分)

のほSEIL☆さん…


>私もピワ歴は10年を数えました。

私より短い!? もっともっと以前よりご活躍されていたという認識(イメージ?)でした(゜Д゜)

>ピワから離れてみることを考えています。

いやいやいや… たまに仁義のトピックをのぞかせてもらっていますが,まだまだ書いていけるのではないでしょうか。
これからを楽しみにしている人もいると思います。


今後ともよろしくお願いします_(._.)_
【7】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

ジャグSEN (2023年06月06日 21時52分)

それにしても…

どの方もピワのビッグネーム(自分の中ではw)ばかり…(゜_゜)  またのご登場をお待ちしています。
【6】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

ジャグSEN (2023年06月06日 21時50分)

ぉおっ! 皆様,ご来訪ありがとうございます! 盛り上がってきましたね〜(笑)


改善を目指すのであれば 現状を招いている原因にスポットをあてるのが通常かと思いますが,

パチ離れ… 他サイトの充実… 手段の多様化…  これらの流れは止めることができません。 はい,分かりきっています。


あえて潮流にあらがいたいとの思いは強いですが,現実的な具体策はなかなか…というのも事実ですorz
【5】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

のほSEIL☆ (2023年06月06日 16時37分)

スレタイに反応して思わず一筆とりました。

私もピワ歴は10年を数えました。
当時は談話に100を超えるお部屋があり
とかく、言うのですが
良しき、悪しきにかかわらず活況がありました。
相手のことは知らずとも知ってくれている人
(逆もまた真なりなのですが)
がいて、思わぬ交流につながった経験もかぞえきれません。
私は元来、チャット形式のレスが苦手であり
書き込みに時間を要していました。

今日、久しぶりに長文をカキコしたら
ほとほと、神経がつかれました。

ひとえに老いのなせる業と痛感しております。

私も自トピがひと段落したら
ピワから離れてみることを考えています。

とはいえ、せっかくお近づきの機会をいただいたので
その日まではこちらをのぞかせていただきますね。

どうか、よろしくお願いします。
【4】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

賭博破戒録アカギ (2023年06月06日 10時27分)

 奇跡のコラボにヅッコケました。

 いえ… こちらの話ですw
【3】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

momokan (2023年06月06日 03時25分)

おばんです。
私もP-WORLDを盛り上げよう賛成ですが。
最近パチンコ屋自身もピーワールドから
脱退してる所も結構あります。

ジャグの設定状況もとても悪いので、打てません。
【2】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

#ぱちょんこ博士 (2023年06月06日 01時20分)


>>ぴわ掲示板を…盛り上げ返すことは…

かなり難しいがね。
ユザ減少&高齢化はもちろん、
各種SNS(と言ってもギャンブラーが観てるのはYouTubeかTwitterくらいか?)の台頭により、

情報収集や交流がぴわでなくてはならない理由がない。むしろ他のSNSのが早くて楽。

主の盛り上げ返したいという気持ちまでは否定しないが、
やろうとしてることを例えるなら、

PayPayや各種支払いアプリ使わずに、
みんな…もう一度古き良き小銭とお札を使おうぜ!

なのでね…うむ★
【1】

RE:P-WORLDを盛り上げよう...   編集  評価

賭博破戒録アカギ (2023年06月05日 22時51分)

 新板おめでとうございます♪

 パチ離れもありますが、ここで聞かなくても調べればある程度答えが出ちゃうんすよね。
 昔はパチの事で調べて分からなかったらピワで聞くのが早かったすもん。
 他サイトなんかも色々出来てコミュニティの場が豊富になって散ったのもあるかもかも…

>高齢化…
 胸に刺さります。
 老害は遠くから応援しときますw
<  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら