| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【296】

カタカナ教

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時28分)
 
 右の頬を殴られたら 左の頬を差し出せ

 左の頬を殴られたら 被害届を出せ

 

■ 296件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【287】

RE:カタカナ教  評価

T.H (2022年09月20日 19時18分)

結論としては、

Go back to your country.

やね。
【284】

RE:カタカナ教  評価

どうなんよ (2022年09月20日 01時24分)

クソンはん…

ここでの粘りや頑張りを… リアル世界にまわしたほうがええんちゃう?
【282】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月19日 19時02分)

いかん いかん 機種板が熱い、

もうやめとこ
【277】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月19日 09時01分)

掲示板では 何も証明できない

ID でさえも言い張ればなんとかなる、

登録番号 なんて初めて聞いたわ、

「言い張る」 それが一番大事
【266】

RE:カタカナ教  評価

T.Hでんがな (2022年09月18日 20時46分)

ここで俺はお風呂たーいむ!

その間にせっせと探してコピペしなさいねっ。

捏造はすんなよっ。www
【237】

RE:カタカナ教  評価

ホセ・メンドクサ (2022年09月18日 16時25分)

チェグクソンX
JuBxWbHk
39209066

「恥」って言葉、ご存じかな?
【209】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月17日 12時20分)

また 気が緩んだ

今日は アウト だった

パンツを着替えた、
【206】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月17日 11時06分)

徳山競艇

11R.      4が捲りに行く 1-4=5

12R.      固いレースほど荒れる

     スタート行ける原田から  3ー5、6 ー流し
【203】

RE:カタカナ教  評価

たんこなす (2022年09月16日 21時12分)


なんなの この臭い くさくてたまんないわぁっ 腐った死肉の臭いねぇっ 犬かしらぁっ
 
【175】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月15日 18時46分)

トピ を立ててない人が

トピ を立てている人に 暴言を吐くなんて!
【167】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月14日 15時53分)

では、「かまってちゃん」に    「では、」 常套句
かまってもらいなさいな。      (さいな)    北陸訛り


ごきげんよう。     (いかにもTH)


   遺伝子レベルで90% 一致
 
 
 
 

 
プッww  (最後の決め台詞)
 
【166】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月13日 19時06分)

王座戦

千日手 差し直し

うそじゃろ
【161】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月13日 13時57分)

なんか 気のせいかな?

全然 悔しくない

もう少し待ってみよ
【160】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月13日 10時20分)

あの落ちトピはユーモアがあって笑えるけどなー

あんなセンスのある長文書けねーよな 

かたや 害獣対策の長文、、、

小学生の宿題か?
【159】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月12日 15時11分)

狂ったように同一文章を連投する初代ペラポンを

擁護する すーすーす はどうかしてるぜ
【158】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月12日 14時24分)

福岡競艇12R

2宮地が良さそう、3新田はまくり 1藤原が抵抗

2ー1流し
【152】

RE:カタカナ教  評価

初代ペラポン (2022年09月12日 11時35分)

佐島 洋助(さじま ようすけ)
花組。24人で行われた一年戦争の優勝者。小学4年の頃、神社で前作の映画版『クローズZERO』に登場する滝谷源治vsリンダマンのタイマンを目撃して以来の鈴蘭オタクで、桂木源次郎、滝谷源治、芹沢多摩雄、リンダマン、坊屋春道、ゼットンなどの歴代鈴蘭の猛者たちのファン。
花を鈴蘭の番長にすべくモリケンらを引き連れ花組に参入。九九が苦手。物事を将棋に例える・興奮すると上半身裸になる癖がある。鳳仙の三国、武装のトドキンとは同期の顔見知りで、三者で偶然出会った時に互いに紹介&転校生の宮本三文に敗れたことを伝える。
街中が萬侍帝國で騒いでいる中、ロケットにリターンマッチに勝利するも認めてなく、その後何度もロケットに突っかかる
【146】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月12日 11時04分)


【8849】
RE:《ペルセポネ》   編集  評価
す一す一す (2022年09月12日 09時39分)

これは 【トピック】 に対する返信です。
初代ちゃんだけが
正当
だと
思う



わざとらしいー  見え見え、  

自演確定
【133】

RE:カタカナ教  評価

実は恐竜(鏡) (2022年09月12日 00時04分)

こいつのレスはバイト達が書いてるんだってさ。

金払ってレス書かせてるっていうてたけど、ほんままぬけやね

こいつらバイトペラポン同士で話ししてるんじゃないのww
【130】

RE:カタカナ教  評価

実は恐竜(鏡) (2022年09月11日 23時42分)

正直になったんだろうね。

今まで親分に無理に話し合わせていたのが自分でも嫌気さしたんだろうね。

こいつらはしょせんその程度よw

愉快、愉快 (≧◇≦)
【102】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月11日 14時51分)

ホセ 面倒だ  =     T.H

でしょうか?  もしそうなら 喜ばしいことです、

ついに 自分でトピを立てたのですから、、、
【98】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月09日 11時19分)

霜降りの肉、美味いと思ったことないね、

脂のないオージービーフがうまい、

日向地鶏の叩き、炭焼きも 歯ごたえがあって美味い、

肉には臭みを消す香辛料が欠かせない
【94】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月08日 18時55分)

和牛の高級なやつを タダでもらった、

一枚ずつ包装してあるやつ  身に覚えがない

鶴も亀も助けてないのに、、、
【53】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月06日 20時43分)

金足農業で、バットのグリップエンドで頭をたたくなどの暴力行為やいじめ行為をしていた。被害に遭った1年生部員の保護者から保護者会会長に相談があり、同会長が野球部部長へ報告し発覚した。

「うちの息子が上級生から暴力受けたんです」

ってか  野球やめろ  塾に通え
【47】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月06日 19時30分)

藤井聡太 強いねー

脳みそにウジが湧かない限り一生安泰だね、、

桐生は 3井口の捲り差しに期待、、、

豆腐は木綿がいいね、、

来年は正月から始まりそうだ
【21】

RE:カタカナ教  評価

T.H (2022年09月03日 19時17分)

恥をかくためだけの新トピ、ご苦労さん。

恥かきレースは今んとこ、カラスに負けてるぞ。

なんせ 乱きち騒ぎ はかなりの高ポイントでした。w

頑張れ、頑張れ。www
【3】

RE:カタカナ教  評価

チェグクソン(許) (2022年09月03日 16時45分)

端末を多数所有していることを 相手に言うのは

威嚇行為ですよ
【1】

RE:カタカナ教  評価

初代ペラポン (2022年09月03日 16時42分)

チェグクソン(許) 
ZfSgNhIp



【916】RE:カタカナ人材センター 

チェグクソン(海)
2022/05/16 19:25

>私は学校では先生が絶対権力者であるべきだと思います、

>授業中にメール、、、殴れ

>掃除をサボった、、、殴れ

>パチンコに負けた、、、ぶっ飛ばせ!

>なんでもあり、、、







権力者であるべきか、権威者であるべきか、を考えることが必要だと思います。

僕は、教師は権威者でなければならないと思います。

どういうことかと言うと、
医師を例にすれば分かります。

患者は、医師の指示には服従します。
それは、医師の指示に従いさえすれば、治癒可能、という、なんというか、社会的認知があるからです。

病気に関しては、医師は絶対的に正しい方針を持っている、
という信頼と言ってもいいでしょう。

教師についても、
教師の言動は絶対的に正しいのだ、
と、児童生徒が納得し、信頼できなければならないはずです。

児童生徒に、
「あの先生の言うことはいい加減だ」
と思われたら、教師失格です。

ということは、児童生徒が、
「あの先生の言うとおりにしていさえすればいい」
という信頼、というか、安心感があればいいのです。

これは、権力というのとは違うと思います。
権力と言うのは、
正しかろうが悪かろうが、権力者(例えば、独裁者)の言いなりになるしかない、というものです。

教師は権力者になる必要はないし、なってはなりません。
権威者であればいいのだ、と思います。



         
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら