| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【293】

RE:野球談話室3

見透かす目 (2023年03月18日 23時30分)
こんばんは〜

唯一の心配はマウンドの硬さでしょうかね。
未経験の投手の足腰の負担
人数いるので早め早めの継投も視野に入ってくるでしょうかね。
打線は今のままで大丈夫そうですね。

大谷はゴロを打たせる球種が欲しい
スライダー、ツーシーム(シンカー)、スプリット全て空振り取れちゃうレベルなので

年齢を重ね、あのガタイを考えるとスタミナ、投球数を抑える省エネ投球術を
変化量の少ないスライダーやカットで打たせて取れるともう無敵ですね。

■ 382件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【294】

RE:野球談話室3  評価

ゆうぞうちゃん (2023年03月19日 10時28分)

見透かす目さん、こんにちは♪

そうですね、マウンドの硬さが合うか合わないか?

ダルビッシュは逆に東京ドームのマウンドで柔らかいマウンドに慣れないのか、コントロールを乱していましたもんね。

打線は、ある程度の援護は期待出来ると思いますが、カギは投手陣でしょうね。

ワンポイントも禁止なので、制球を乱されるのだけは勘弁して欲しいでしょう。

何とか残り2つ勝って世界一になってもらいましょう!
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら