| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【11】

RE:時短機

たまみちゃん (2001年01月23日 14時18分)
>150回の時短の時にすぐ当っちゃうと,
>すごーく損した気持ちになってました。

時短機って回数が終わると流さないといけないでしょ!
お金でスタートするから、やっぱり時短中に当たりが来る方がうれしいけど。

時短機の当たりの確率とかのシステムを書き込みで見たら来ない方が良いみたいな説明有りましたけど。

デルソルのCT消化いきなりボーナスは嫌だけどね♪

■ 24件の投稿があります。
3  2  1 
【12】

RE:時短機  評価

福岡シオラー (2001年01月23日 18時16分)

>時短機って回数が終わると流さないといけないでしょ!

あっ!!
一回交換だとちょっと??でしょうね。
ラッキーナンバー等で,持ちダマ遊戯中の話です♪
それと交換率が等価以下,というのが前提です。ゴメンチャ。

あたしが,パチ打っていた時はタイムサービスや,
ポイント集めて必ず無制限の条件でしか打ちませんでした。
これだけで収支にかなりの差がでます。

せっかく,確変無制限で当てながら即止めしてる
おじさんとかいますけど・・・
「持ちダマは打ちこむためにある!」by蓮

まっ,ボーダーを上回っている事が大前提ですけどねっ♪
でも最近は等価交換が主流になってきたので,
こういった理論はいらないのかもです。

>時短機の当たりの確率とかのシステムを書き込みで見たら来ない方が良いみたいな説明有りましたけど。

確かにっ!!
理論上は,時短が終わってすぐ当るのが,
一番効率がいいと思います。

「花満伝説?」で150回の時短引いた時に限って
保留玉で当るなぁぁぁ!
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら