| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【276】

RE:ペンペン少佐、いらっしゃい。

カンバチ (2020年08月30日 08時41分)
貴殿は敬意と畏怖の違いを理解していない。

敬意とは、相手を一人の独立した人間として、対等な存在と認めることである。
畏怖とは、逆らえない上の位置にいる人物に対するひれ伏す心持ちだ。

例えば、Aは上司、Bは部下とする。

BがAを畏怖しているだけなら、そこに敬意はない。
ただひれ伏しているだけ。

AとBが職責上の地位とは無関係に、対等であると認識していれば、
互いの間に敬意が生じる。

たがいに敬意を持っていれば、属人的思考はしない。
属事的思考に終始する。
具体的に言えば、「嘲笑」は生じない。

嘲笑は、相手を下等な人間ととらえた場合に生じる。
対等な友人だと思っていた相手が、
何か欠点や失敗を指して、自分を嘲笑した途端に、
相手に対する「敬意」は失せる。

貴殿の「思い出したら笑いたくなった」は嘲笑にしか見えない。
貴殿に対して、
「貴殿の指令には従いますが、敬意はなくなりました。」
と言ったのはそういうこと。

■ 545件の投稿があります。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【282】

RE:ペンペン少佐、いらっしゃい。  評価

情報屋a (2020年08月30日 10時16分)

敬意だの畏怖だの・・・    説明など誰も求めていない。  オマエの中だけ・・・  チラシの裏にでも書いてろ。


>相手に対する「敬意」は失せる。

心配ご無用だ、もともと無いことは皆が分かっている。


>と言ったのはそういうこと。

お・・・    おえ・・・・・                                                                     オエ〜ッ・・・
【281】

RE:ペンペン少佐、いらっしゃい。  評価

ペンペン少佐 (2020年08月30日 09時43分)

カンパチ!今後の展開に向けてのアドバイス



【289】RE:ペンペン少佐、いらっしゃい。 
丁頁..さん     
2020/08/30 08:56


また湧いてきた輩の中身は誰だか分かるよな?

カンパチ、先ずは君がどのような対応&対処をするか見てるわ・・・
【279】

RE:ペンペン少佐、いらっしゃい。  評価

ペンペン少佐 (2020年08月30日 09時34分)

・・・・ハァ〜・・・


己の立場すら理解してねーって・・・・

ココに出入りしてる方々の誰が【お前のスッカスカな長文を読みに来てると思う?】

誰も居ないから

そんな例を出す暇&余裕があるなら【今後の流れの為に準備した方が良いんじゃね?】って何度伝えても分からんってか?

お前・・・俺にどんだけ塩を送ってもらうつもりなんだ?  送ってもらった塩で商売でも始めるつもりか?(爆笑)
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら